• No.3182527
    匿名

    先だって、職場の人から「お子さんはいらっしゃるのですか」って聞かれました。
    何の気なしに人に向かって「お子さんいらっしゃるんですか?」って質問してくる人は想像力がないんですかね?
    もしかしたら、病気で、卵巣や子宮を失っている可能性ゼロではないのに、そこに考えが至らないのは、人としてどうなんだろうと思います。

    • 共感1
25件の返信を表示中 - 26 - 50件目 (全60件中)
  • [26]
    匿名

    >>23
    まさにこれ。
    答えたくない質問には、豊富なボキャブラリーでかわしとけ!!笑

    • 共感4
    [27]
    匿名

    子供の話をしても良い相手なのか確認したのでは?
    いないって答えても、子供欲しくないの?とか聞いてきたなら色んな事情がある人だっているのにと思うけどさ。

    • 共感6
    [28]
    匿名

    >>25
    それで匿名掲示板で
    想像力がないんですかねって愚痴ってんの?
    あほくさ

    • 共感4
    [29]
    匿名

    相手の想像力が欠けてると言う前に、主さんが他人に求めすぎじゃないかと思う
    主さんは普段どんな会話してるのだろう

    • 共感15
    302022年9月25日10時49分匿名>>29 でもさすがにお子さんは?はデリカシーないでしょ セクハラだと思うよ
    1
    [30]
    匿名

    >>29
    でもさすがにお子さんは?はデリカシーないでしょ
    セクハラだと思うよ

    • 共感1
    352022年9月25日14時39分匿名>>30 子供早く作りなさいよだったらデリカシーないけど、お子さんいますか?は別にいいと思うけど
    1
    [31]
    匿名

    >>20
    家族やお金の情報以外とかプライバシー以外のことじゃないの?
    根掘り葉掘り聞く人気持ち悪いよ

    • 共感1
    372022年9月25日17時47分匿名>>31 どこが根掘り葉掘りなんだろう? いるかいないかを聞いているだけなのに、ダメな人にはダメなんだね。
    1
    [32]
    匿名

    >>20
    休みの日何してますかー?とかじゃないの?
    狙った男とかに奥さんいますか?とか彼女いますか?とか聞いちゃう人いるけどうざいと思う

    • 共感0
    432022年9月25日21時22分匿名>>32 え!狙った男(笑)に妻や彼女いるか聞くのはダメなの? ちゃんと聞かないと愛人や浮気相手になる可能性あるよー いるとわかったらさっさと諦めなよー
    562022年9月27日15時51分匿名>>32 子供の有無は聞いちゃダメで休みの日に何してるかは聞いていいの? 友達も彼氏も家族もいなくて1人寂しく家に引きこもってるかもしれないって想像しないんですか??
    2
    [33]
    匿名

    ある程度の年まで生きてたら想定の範囲内の質問でしかない

    • 共感16
    [34]
    匿名

    初対面に近いのに突然聞かれたら気分良くないとは思います。
    自分の身近に同じように婦人科系の病気の人が居たら想像出来るかも知れませんが、聞いて来た人が若いと特に想像出来ないと思いますよ。私は紫外線に長くあたる事が出来ない病気なのですが、アウトドアスポーツに誘ってくれた人に「紫外線がダメな人が居るって想像出来ないの?」とは思いません。そんな人が居る事想像できませんよね?私はレアケースですが、健康な人にとっては想像出来ない事も有るんですよ。
    でもまぁ最近はプライベートな事は聞かない風潮ですよね。

    • 共感4
    [35]
    匿名

    >>30
    子供早く作りなさいよだったらデリカシーないけど、お子さんいますか?は別にいいと思うけど

    • 共感17
    [36]
    匿名

    >>23
    デリカシーないコメントだなぁ

    • 共感1
    [37]
    匿名

    >>31
    どこが根掘り葉掘りなんだろう?
    いるかいないかを聞いているだけなのに、ダメな人にはダメなんだね。

    • 共感15
    [38]
    匿名

    天気の話題と同列レベル。
    私は子供いないけど(欲しかったけど出来なかった)、
    天気レベルの会話だと思ってるから不快にならない。
    不快になる人は生きづらそうと個人的には思う。

    • 共感15
    [39]
    匿名

    気持ちは分かるけど、スルースキル身に付けた方が断然ラクだよ。
    子供がいても、二人目は作らないの?一人っ子は可哀想って言うような人もいる。
    何か言われる度に心が痛むのはその立場になった人しか分からないことだけど、色んな人がいるからなーって私は聞き流すようにしてる。

    • 共感10
    [40]
    匿名

    他人はあなたの何が地雷かなんて分からない。だから、いちいちピリつくより自分のストレス耐性をもっと身に付けたほうが早い。

    • 共感10
    [41]
    匿名

    私なんか子供居るのを通り越して、
    お子さん大きいんでしたっけ?って聞かれたんだぞ!!
    子供いねーよ!

    • 共感1
    [42]
    匿名

    ある程度大きい子供が1人いて、2人目は?って聞いてくるのはわざとだなって思ってる。

    • 共感1
    [43]
    匿名

    >>32
    え!狙った男(笑)に妻や彼女いるか聞くのはダメなの?
    ちゃんと聞かないと愛人や浮気相手になる可能性あるよー
    いるとわかったらさっさと諦めなよー

    • 共感9
    [44]
    匿名

    私が乳がんで片方全摘して再建してあるのですが乳首がシリコンでノリで貼るタイプの物を付けていることに対して、5年以上たっても胸にも脇にも大きな傷があり脇には皮膚のたるみもびろーんとあるのを見て
    「なにそのたるみー笑笑えー!やだ!作り物なのー?笑える」
    って言った人よりマシかと思いますけどね。
    見えないところの事まで分かりませんから、全てが悪意でないことも心の片隅に置いておくと楽にやり過ごせるかな?と思いましたよ。

    • 共感4
    [45]
    匿名

    お子さんいらっしゃるんですかー?
    いえ、いないんですよー
    で済むんじゃないかと…
    そのあと、作らないんですかー?とか
    子供いた方がいいですよーとか
    余計なこと言ってきたらブチギレてあげればよろしい
    私はしつこく言われて、生みたくても子宮無いんで無理なんですよーとニッコリ笑ってあげたら、相手は平謝りしてきましたよ
    本当に腹立つとニッコリ丁寧野郎になるタイプなので、それを察したようでした

    • 共感6
    [46]
    匿名

    あー・・、ごめんね、気にしすぎだと思うわ。
    主だって不妊症だったり不幸な事故や何やで子供
    を失った人何て見かけじゃわからないでしょ?

    • 共感13
    [47]
    匿名

    仮に、転職の面接だと、結婚してるのか、子どもは小さいのか、そう言う時に助けてくれる人は近くにいるのか聞かれるよね。
    それは雇う側にとったらかなり大事な情報。
    それも聞くなというんなら一生引きこもってろって思うわ。

    • 共感3
    [48]
    匿名

    聞かれるのがいやなら、履歴書にでも書いておけばいいと思うよ。
    子供の予定はないので、長く働けますとか

    • 共感1
    [49]
    匿名

    結婚は?、お子さんは?、二人目は?、お孫さんは?、か

    • 共感0
    502022年9月26日13時41分匿名>>49 こういうのは、地雷ワードだと思っている。
    1
    [50]
    匿名

    >>49
    こういうのは、地雷ワードだと思っている。

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 26 - 50件目 (全60件中)