• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [68697]
    匿名

    てか早めに切った方がいいって親が決める事じゃないしね

    • 共感1
    [68696]
    匿名

    え、そんな勝手に大人が子供の関係切っていいの?ちょっとの我慢で子供たちが楽しめるなら我慢も必要かなと思ってしまう
    ママ友なんて薄っぺらい関係だよそりゃ。

    • 共感2
    [68695]
    匿名

    そんなで子供の関係壊れるならそれこそ早めに切った方がいいよ。そんな薄っぺらい関係。そういうの気にして付き合うなら親同士必要最低限の付き合いのみ挨拶だけとかね。

    • 共感0
    [68694]
    匿名

    それはあるよね
    自分の友達で子ども関係ないなら断れるけど、子どもが仲良しだと親のせいで子どもに影響出ないようにって気を遣う
    子ども同士の関係が薄くなったら距離置ける

    • 共感2
    [68693]
    匿名

    ママ友だとそんな風に断りにくい程度の関係値の場合もあるかなー?と

    • 共感1
    [68692]
    匿名

    なんで断らないの?その気になってみちゃうから相手も見たいんだなって思うんじゃないかな?もういいよ〜って断ればいいと思う。他人の子供なんて正直可愛くないからね

    • 共感0
    [68691]
    匿名

    子どもの動画は相手が見たそうな空気出してない限りこちらから見せることはしないな
    写真ならすぐ終わるから自分から見せることもあるけど

    • 共感0
    [68690]
    匿名

    私ならだけど、1つ動画見たら
    「わーすごいねー」って返して更に見せてこうとしたら「もういいよ〜」って見ないし受け取らない。
    それでも見てみて〜なら「ごめん〜他人の子供の動画見せられてもね?」と言う

    • 共感0
    [68689]
    匿名

    口に手を入れた手でまず触らせないようにするよね。触ってしまったら買う。
    口に入れた物も親として責任取るのに買う
    戻すなんてありえない。
    今新しいコロナとかも流行ってるのに

    • 共感2
    [68688]
    匿名

    はー冷たくて気持ちー眠いー
    ウォーキング行ったけど、思ったより汗かかなかったな
    服絞れるぐらい汗かくには走らなきゃダメかー嫌やー

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 6,341 - 6,350件目 (全75,037件中)
コメントを投稿する


あと100文字