最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年8月21日(木) 16時43分12秒 [68785] 匿名 子供朝起きて💩 朝ごはん食べて💩 遊んでまた💩 してた 共感0 2025年8月21日(木) 16時39分26秒 [68784] 匿名 天然香料ならまだいいんだよね 特定のアレルゲンを避ければいいから 合成香料が問題 共感1 2025年8月21日(木) 16時39分16秒 [68783] 匿名 ちょっと用事あってご近所さんのとこにピンポンしに行っただけでめちゃめちゃ蚊に刺された かゆい かゆ…うま… 共感0 2025年8月21日(木) 16時37分22秒 [68782] 匿名 日→人。誤変換すまん 共感1 2025年8月21日(木) 16時37分02秒 [68781] 匿名 香りの問題って難しいよね 好みもあるしアレルギー出ちゃう日もいるし。私は洗剤や石鹸の匂いやクリーニングの匂いで体調崩すからそれを消す柔軟剤の香りは必要。香りなんてどうしようもないと思ってる笑 共感0 2025年8月21日(木) 16時32分19秒 [68780] 匿名 自分が平気で使うのやめたくない人ほど、香害を否定しがちだなーと色々見てて思う 自分のせいだと思いたくないのもあるのかもね 共感4 2025年8月21日(木) 16時30分38秒 [68779] 匿名 親が使ってたら親の責任だね というか家庭以外って、各家庭で洗った物を着て出歩いてるんだし各家庭の排気口や排水や換気や干されてる物から放たれてるんだから、家庭の環境であるのは間違いないよ 共感0 2025年8月21日(木) 16時21分36秒 [68778] 匿名 ガッツリお肉が食べたい 共感3 2025年8月21日(木) 16時07分49秒 [68777] 匿名 親とは限らないよ 家庭以外の環境が影響してる場合もある 共感2 2025年8月21日(木) 16時03分03秒 [68776] 匿名 小中10%、「香害」で体調不良 一度発症すると厳しいよね…親の責任 共感1 10件の返信を表示中 - 6,311 - 6,320件目 (全75,095件中) ← 1 … 631 632 633 … 7,510 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する