最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年9月5日(金) 09時48分53秒 [71818] 匿名 今日の無料漫画面白くなさそう… 共感0 2025年9月5日(金) 09時48分43秒 [71817] 匿名 だからデパートってリボン包装とシールタイプのがあるのね 気にしたことなかった 結婚式で両家に送った記念品?、自分たちで用意したんだけど写真確認したらリボン包装だったわ笑 離婚はまだよ笑 共感2 2025年9月5日(金) 09時48分27秒 [71816] 匿名 休みだからディズニープラスをゆっくり楽しもうと思ったら、目当ての海外ドラマが字幕だけだった… ながら見したかったのに英語じゃ無理だ Huluなら良かったらしい。まあ次の時で良いや 共感0 2025年9月5日(金) 09時40分51秒 [71815] 匿名 解けるからダメらしい… 片方の箱に熨斗してそのまま段ボール入れて送るのが正解?なんか見栄え悪くないだろうか?(笑) リボンして届いて不快になる人いるのかな??←そう言う問題じゃないか 共感0 2025年9月5日(金) 09時33分00秒 [71814] 匿名 板野友美の家に子供がいるとは思えない。いるんだろうけど。キッチンとか撮影用で綺麗で全然面白くない 共感0 2025年9月5日(金) 09時26分16秒 [71813] 匿名 リボンがダメな理由と祝儀袋は結び切りにするのは同じ理由? 共感0 2025年9月5日(金) 09時25分19秒 [71812] 匿名 フレッシュネスの新作が美味い 毎年この時期の秋メニュー大好き 共感0 2025年9月5日(金) 09時23分35秒 [71811] 匿名 結婚祝いのラッピングにリボンしちゃダメって常識なの??商品と付属品で小さめの箱2つ分あるから不織布のラッピング袋にいれるつもりだったが、熨斗どうしようって調べてたらルール多くて横転🌀 共感0 2025年9月5日(金) 09時16分46秒 [71810] 匿名 茹でてポン酢はおばあちゃんがやってた。年取ると食べたくなるのかも。 共感0 2025年9月5日(金) 09時10分55秒 [71809] 匿名 もやしも高くなったよね 同じメーカーのもやしで32円くらいだったのに今は53円 共感0 10件の返信を表示中 - 3,601 - 3,610件目 (全75,418件中) ← 1 … 360 361 362 … 7,542 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する