• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [46481]
    匿名

    それを生徒にやらせてるのが問題あると思う娘が届けた時はお母さんは呑気にコーヒー飲んで携帯ポチポチしてたみたいで届けてくれてありがとうもなく当然でしょ!の態度みたいだし

    • 共感0
    [46480]
    匿名

    そんなことでストレスなんてこの先心配だね

    • 共感0
    [46479]
    匿名

    給食はその子のところまで届けるのはちょっと、、だけど、他に何に気を遣うんだろうね?親が学校に来てること自体に気を遣ってるのかな?

    • 共感0
    [46478]
    匿名

    給食届けるの先生がやればいいのにね

    • 共感1
    [46477]
    匿名

    娘さんはストレスだから家でしろよ、学校来んなよと思ってるのかもね

    • 共感0
    [46476]
    匿名

    娘の学校にもお母さんと来て勉強してる子いるけどかなり気を使うって話してたよ家でやって欲しいって給食届けるのは当番の子がその子とお母さんの所まで届けるのも気を使ってストレスって相談はよく私にしてくる

    • 共感0
    [46475]
    匿名

    それで落ち着かない子は色んなことに気をつかって落ち着かないからそれこそ親が配慮しないと

    • 共感0
    [46474]
    匿名

    無理があるよ。なんとしても他の教室で授業受けてる子供に難癖つけたいのね

    • 共感1
    [46473]
    匿名

    気持ちの問題、気にして落ち着かない気を使う子は使うんじゃないの?先生からも説明はあるだろうしね

    • 共感1
    [46472]
    匿名

    不登校は親の責任なんて酷い事を陰で言う親やばいね…

    • 共感1
10件の返信を表示中 - 18,301 - 18,310件目 (全64,781件中)
コメントを投稿する


あと100文字