• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [56339]
    匿名

    やっぱり子どもの時から注意されたにとだめだね
    それは今言うべきことばではありませんよって
    男の子のお母さんたち頑張って

    • 共感0
    [56338]
    匿名

    それは多分言い訳のケースが多いな
    男児の何も考えてない感は説明するのが難しい
    ボボボーボボーボボみたいな感覚

    • 共感0
    [56337]
    匿名

    ごめん、うち男の子ママです。シカトはしてない。自分から挨拶したりしてないだけ。話しかけられたらもちろん喋るよ。

    • 共感0
    [56336]
    匿名

    気分悪い事から逃げるのも有だよ
    声かけられて無視しているわけでも無いだろうし
    顔見ても声をかけてないってくらいのシカトじゃない?

    • 共感0
    [56335]
    匿名

    ばばあうんこちんこおっぱいー
    それが男児

    • 共感0
    [56334]
    匿名

    男の人が大人になっても言葉を選べられない人がいるのそういった所なのかな
    悪気は無かったとかさ

    • 共感0
    [56333]
    匿名

    子供がノリで言っただけのことにシカトって最低
    だから女の子ママって嫌い

    • 共感0
    [56332]
    匿名

    女児はある程度そういうの考えてるかもしれないけど、男児はまったく考えずに言うからな
    よくないはよくないけど、機嫌とか誰かに原因があるとかですらない
    意味不明なこと言って喜んでるのと同じ感覚

    • 共感0
    [56331]
    匿名

    知り合いの子や親戚なら「コラ、どこでそんな言葉覚えたの?クソガキって呼ばれるよ」って言うかも

    • 共感0
    [56330]
    匿名

    それは大人気ないね
    幼稚園保育園の先生にはならない器だね

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 17,661 - 17,670件目 (全73,999件中)
コメントを投稿する


あと100文字