前の日に作ったおかずを次の日の朝お弁当に詰める場合、一回チンした... 2019.02.04 ホーム › › 家庭 › 前の日に作ったおかずを次の日の朝お弁当に詰める場合、一回チンした... 最新コメントへ このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後にあああああにより6年、 8ヶ月前に更新されました。 2019年2月4日(月) 19時50分50秒 No.78594 らいゲスト 前の日に作ったおかずを次の日の朝お弁当に詰める場合、一回チンした方がいいですか? (おかずは冷蔵庫に入れてあります) 共感0 5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) 2019年2月4日(月) 20時08分54秒 [1] 匿名ゲスト 加熱殺菌の意味で1度レンジで温めて冷ましてから入れた方がいいみたいです。手間ですけどね。 共感4 2019年2月4日(月) 21時47分20秒 [2] 特命ゲスト 会社にレンジがあるならそのまま詰める。レンチンしないで食べるなら朝一回チンして冷まして持ってくかなぁ 共感2 2019年2月5日(火) 00時31分52秒 [3] 匿名ゲスト なんとなくチンしてます! 共感3 2019年2月5日(火) 00時37分13秒 [4] らいゲスト みなさんチンしてるんですね。 参考になります! 共感0 2019年2月5日(火) 01時05分32秒 [5] あああああゲスト 冷蔵保存なら安全を保つため一度加熱をおすすめします。 ただし、暖めただけ(食べ頃60度程度)だとかえって菌が繁殖しますので、必ず熱々になるまでしっかり暖めることをおすすめします。 夏場だったり、弁当を置く室内がエアコンきいてて暖かかったりするなら、朝チンするより出来上がりをすぐ冷凍にして、凍ったまま保冷剤代わりに入れ自然解凍が一番安心です(´・ω・`)b 共感0 5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)