• No.774482
    匿名

    ママ友が小2の子供にあれこれ言い過ぎて悪循環に陥って、周りが見えなくなっててこわい。
    男の子は多少乱暴な言葉を使う子もいるし、メガネとか坊主とか見たまま言ってるだけだったりで、いちいち気にすることはないと思うんだけど、その場を見た訳じゃないから相手がどういうつもりで言ってるかわからないのに
    お母さんが、その言葉は酷いことだからちゃんとやめてって言いなさいといつも息子に指示してて、
    当然のことながら、その親子的には酷いことって
    いっぱいあって、いつもいじめられるって悩んでる。そして相手の子をすごく恨んでて、嫌なことを言ってくる子リストを渡されたことがあって、すごく怖かった。
    相手はただ見たまま「よう!メガネ」とか言ったかもしれないのに、
    いきなりやめてって強く言われたら嫌な思いするし、それで逆に怒らせて暴言吐くようになったり、少なくとも仲良くは出来なくなってる気がする。
    うちの子に聞くと、怒ること言われてるとこ見たことないって言うし、本当に怒るとこじゃない気がする。
    絶対お母さんのせいで子供がうまくやれなくなってると私は思う。
    それとなく、まだみんな幼いし悪意ある子ばかりじゃないんじゃない?みたいに言うと、
    あの子はほんとダメ!とか始まってほんと怖い。
    私から連絡することはないけど、いじめ?が始まるたびにラインが来てゾッとする。

    • 共感2
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全35件中)
  • [1]
    桑田成海

    🍀(゜゜;)\(--;)🍀

    • 共感5
    [2]
    匿名

    確かに過保護ぎみというか、過敏すぎる気もするし、リストを他のお母さんに渡すとかはナシだと思う。怖い。
    だけど、嫌な言葉かどうかを決めるのは言った側や第三者じゃなくて言われた側だと思うよ。
    「よう、メガネ」でも言われた子が嫌なら言っちゃダメでしょ。
    まぁでもその親子は、子供が嫌がってるっていうよりお母さんが騒いでるだけかもしれないけど。

    • 共感27
    162019年11月2日0時13分主です>>2 言われた方が嫌だと感じたらいじめってことになるのでしょうけど、 悪意なくてもすぐいじめって騒がれて、悪い子だと広められて、逆に大人が子供をいじめてるような気がして。 彼女の話聞いてると、メガネと呼ばれることやその他言われる様々な言葉に対して、子供より親の感覚でNGワードと教えている部分が大きいので違うなーと思います。
    1
    [3]
    匿名

    自分の子が言われてて嫌な思いしてたらどう思う?

    • 共感17
    172019年11月2日0時18分主です>>3 もし何か言われて気にしてても、そのまま気にし過ぎる子でいさせる方がかわいそうだから、色んな人がいて色んな意見があるのが当たり前だから、気にしても仕方ないって伝えてます。
    1
    [4]
    匿名

    ようメガネってっ言われたら嫌だよね。

    • 共感17
    182019年11月2日0時25分主です>>4 大人の感覚で考えると嫌なことだと思うんですが、 子供だと特に、意味もなくとか、なんて声をかけたらいいかわからなくて特徴を言っちゃうとかあると思うし、絶対嫌とは言い切れないと私は思います。
    1
    [5]
    匿名

    よう!デブ!
    よう!ブス!
    よう!チビ!

    ありのままなら何言っても良いの?
    不快にさせる事は言わないと教えるのが親じゃないの?
    小2で言ってはいけない言葉をまだ使う子が、いつ駄目だと教わるの?
    幼いからこそ、人の傷つくことは言わないと教えるべきでしょ。
    そういうしつけされないで放置されて育った子が中学以上で本物のいじめをしても罪悪感も抱かないのでは?
    幼いから仕方ないの年齢ではないと思いますよ。

    • 共感22
    192019年11月2日0時37分主です>>5 私はメガネとか言っちゃう子たちの親ではないし接点がないので、その子達が放置されてるのかとかしつけがされてないとかはわからないです。 デブとかブスとかはまた話が違うと思います。
    1
    [6]
    匿名

    その親がちょっと行き過ぎてる感もあるけど、小2なら言って言い事と悪い事の区別がついてきてる時期だと思う。
    確かに思う事そのままを言っちゃうのが子供なのかもね。ただ、主さんのお子さんが仮に、お友達におい!メガネ!と言っても、しょうがないよね~で済んじゃうようなら、ちょっと貴方もおかしいと思う。

    • 共感19
    202019年11月2日1時26分主です>>6 私はもちろん注意しますが、うちの子はそもそも言う子ではないです。 うちに遊びに来るお友達の中には思ったことを言ってしまう子もいるし、逆に気を使えるしっかりした子もいて様々です。 色んな人がいて当たり前だと思ってます。 嫌なら遊ばなきゃいい、離れればいいと思ってます。
    1
    [7]
    匿名

    みたままを言うことで相手が傷ついたりするから注意するのが普通だと思うのですが?
    小2でしょ?

    • 共感9
    212019年11月2日1時27分主です>>7 聞いた話なので注意しようにも出来ないです。
    1
    [8]
    匿名

    そのお母さんのリストを作ったりは怖いし、言った子に恨みを持つとかはやりすぎだけど、
    怒るようなことじゃないと他人が感じたとしても、言われた本人が傷つく言葉なら、言っちゃいけないことだよね。
    それを教えなきゃならないとこじゃない?
    やめてと怒るのは間違っていないと思うよ。
    メガネかけたてなのかな?まだ周りにメガネの子は少ないだろうし、メガネって言われたら傷ついちゃう気持ち想像できるよ。

    • 共感6
    222019年11月2日1時42分主です>>8 そもそも子供の感情というより、親の感情で子供に指示してやめて!っていわせてるので、 やめて!と言うべきでないとこでも言ってしまって敵を増やしてると思うのです。 嫌なことをされたらやめてと言うのは当たり前ですが、そもそもほんとに嫌がらせやいじめなのか?って話です。
    1
    [9]
    匿名

    まあ、基本言われた本人が嫌だと思う事は言っちゃダメかもだけど。
    あまり、あの子がこう言った、この子がこう言ったってばかりだと、ママ友の子に周りの子たちが関わりたくないと思われちゃう可能性はあるよね。

    • 共感4
    232019年11月2日1時46分主です>>9 ママ友の子もいろいろやってるのに、まわりの子ばかり悪者にされて いつリストに載せられるかわからないので怖いですね。
    1
    [10]
    匿名

    そのお母さんもリストにするとか
    やりすぎてる感はあるけど
    あなたも鈍感すぎる。
    言ってはいけない言葉だよ、見たままを言うのはね。

    教えろよ、小2なら。

    • 共感10
    242019年11月2日1時47分主です>>10 言ってるのうちの子じゃないので 教えようがないです。
    1
    [11]
    みぃ

    リスト作るのは確かに怖い。
    でもさ、見たままを言うのはいいのか?っていうと内容によってはダメでしょ?
    よう、メガネ!とか…普段かけてない人はなんとも思わないのかもしれない。でも、ずっとメガネをかけなきゃいけない子からしたら、それが毎日とかなら嫌だよ?そこを注意するのは当たり前だと思う。逆に言われてる側なら、嫌なことは嫌だと意思表示しなさい。というのも子供にいうと思う。
    ただそれだけのことで…という意識でいたら、いろんな子を傷つけてしまうと思うよ?

    • 共感5
    262019年11月2日1時52分主です>>11 わかりづらい文章で申し訳ありませんでした。 嫌なことされたらやめてと言うのは当然ですよね。ほんとに嫌なことなら。 簡単に言うと親が子供を洗脳してて怖いってこと。被害妄想植え付けて子供を孤立させてるって話です。 言ってるのもうちの子じゃないです。
    1
    [12]
    匿名

    リストをラインで回す?とかはやりすぎだし、我が子に親の「感性」まで押し付けてはいけないと思うけれど、でも「悪意なく言っただけかもしれないのに」というあなたも無神経だなぁと思う。明らかにいじめてやろうと意識して行動に起こすのも悪質だけど、幼児が無邪気に包丁を振り回すように、相手が傷ついてるとも知らずに暴言を吐くことだっていけないことですよ。あなたのような考え方の人が、いじめ被害を訴えられても「からかっただけ」とか言うのかなぁと思いました。

    • 共感5
    272019年11月2日2時01分主です>>12 メガネ言ってるのはうちの子でもないし、私も息子も相手が傷つくようなことは言いませんし、からかっただけなんて言葉、私の中にありません。 私の考えを理解してもいないのに勝手に決めつけて、どこかの誰かと重ねて怒りをぶつけてきてるんでしょうか。
    1
    [13]
    匿名

    少し痩せたのでは?
    と外国籍の人に褒めのつもりで言っても苦い顔されるらしい。
    そのくらい生まれつきや見た目を指摘するのはマナー違反な事で、日本人はそれが挨拶代わりにしたり弄り(可愛がり)って言うんだよね。

    恥ずべき事。

    • 共感5
    282019年11月2日2時02分主です>>13 論点ズレてます
    1
    [14]
    匿名

    息子の同級生のお母さんもそんな人いる
    お子さん全然いじめられてないのに大騒ぎしてて、この間は地元教育委員会じゃ話にならないから文科省に掛け合ったとか言ってた
    今中学だけど幼稚園の頃からずーっとやってて、むしろその子の方が親をが騒ぐの利用してやりたい放題
    子供には言わないけど高校は別の所行って欲しいと願ってる

    毎回延々と武勇伝聞かされて嫌だけど、そうじゃない連絡もあるし、子供絡みだと切ったら切ったでめんどくさそうだし、吐き出したくもなるよね

    • 共感1
    292019年11月2日2時15分主です>>14 ありがとうございます。 そういうことです。 いじめではないのにやられた!またやられた!って騒いで、その現場見てないのに相手を悪者にして、結局子供に自分はいじめられっこって思い込ませてしまってかわいそうです。 ママ友にはそこが通じないので辛くて吐き出したかったけど、逆にストレスが溜まってしまいました。もうここには書き込みません。
    1
    [15]
    匿名 

    被害妄想が激しくて過保護だね。
    そういう人は変わらないと思う。関わらないように適度に距離を保ってください。
    ちょっとしたことで騒がれたらいつお子さんがそのラインにのるか怖くないですか?
    気になるならそのお母さんではなくてお子さんのほうをフォローしてあげたらいい。

    • 共感3
    302019年11月2日2時22分主です>>15 子供の方をフォローとは思いつきませんでした。 息子は気にかけて見ているようなのですが、私自身はどうすればいいのか。すぐには思いつきませんが考えてみます。 ありがとうございます。
    1
    [16]
    主です

    >>2
    言われた方が嫌だと感じたらいじめってことになるのでしょうけど、
    悪意なくてもすぐいじめって騒がれて、悪い子だと広められて、逆に大人が子供をいじめてるような気がして。
    彼女の話聞いてると、メガネと呼ばれることやその他言われる様々な言葉に対して、子供より親の感覚でNGワードと教えている部分が大きいので違うなーと思います。

    • 共感0
    [17]
    主です

    >>3
    もし何か言われて気にしてても、そのまま気にし過ぎる子でいさせる方がかわいそうだから、色んな人がいて色んな意見があるのが当たり前だから、気にしても仕方ないって伝えてます。

    • 共感0
    [18]
    主です

    >>4
    大人の感覚で考えると嫌なことだと思うんですが、
    子供だと特に、意味もなくとか、なんて声をかけたらいいかわからなくて特徴を言っちゃうとかあると思うし、絶対嫌とは言い切れないと私は思います。

    • 共感0
    [19]
    主です

    >>5
    私はメガネとか言っちゃう子たちの親ではないし接点がないので、その子達が放置されてるのかとかしつけがされてないとかはわからないです。

    デブとかブスとかはまた話が違うと思います。

    • 共感0
    [20]
    主です

    >>6
    私はもちろん注意しますが、うちの子はそもそも言う子ではないです。
    うちに遊びに来るお友達の中には思ったことを言ってしまう子もいるし、逆に気を使えるしっかりした子もいて様々です。
    色んな人がいて当たり前だと思ってます。
    嫌なら遊ばなきゃいい、離れればいいと思ってます。

    • 共感0
    [21]
    主です

    >>7
    聞いた話なので注意しようにも出来ないです。

    • 共感0
    [22]
    主です

    >>8
    そもそも子供の感情というより、親の感情で子供に指示してやめて!っていわせてるので、
    やめて!と言うべきでないとこでも言ってしまって敵を増やしてると思うのです。
    嫌なことをされたらやめてと言うのは当たり前ですが、そもそもほんとに嫌がらせやいじめなのか?って話です。

    • 共感1
    312019年11月2日7時58分匿名>>22 そのお母さんの子が本当に嫌がっていないって他人のお母さんに分かるもんなのかな? 自分の子基準になってない? うちの子はHSCの気質があり、敏感で気にしすぎてしまう子なので、気にするなの声かけは子供を全否定することになり、まずは子供の気持ちを受け止めてあげることが最優先で、安心させてあげるんだけど、 主さんから見たらそんなことを気にさせるなんてって思われちゃうんだろうな。 そのお母さんも過敏に捉えすぎて言い過ぎてしまうんだろうけど、他人の子の本当の気持ちは分からない
    322019年11月2日10時16分匿名>>22 なるほどね。 本文だけだとよくわからなかったけど、なるほど、と思いました。 お母さんが先走ってしまってるんじゃないかってことですよね。 確かにそうかも。ネガティブな子になっちゃいますよね。 悪口じゃない言い方(でも母親的には気に障る)をいちいち「それは言っちゃいけない言葉だからいやだって言え」みたいに言い続けてると、確かにNGワードが増えすぎる。子どもも「俺、いじめられてるのか」って思っちゃいそうだし… ポジティブに流す、という技も教えて良いよね、ってことですよ
    2
    [23]
    主です

    >>9
    ママ友の子もいろいろやってるのに、まわりの子ばかり悪者にされて
    いつリストに載せられるかわからないので怖いですね。

    • 共感0
    [24]
    主です

    >>10
    言ってるのうちの子じゃないので
    教えようがないです。

    • 共感0
    [25]
    匿名

    素朴な疑問。
    見てないのになんで分かるの???

    • 共感3
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全35件中)