最新コメントへ 2023年8月13日22時18分 No.3444883 匿名 【絶句】都内公立小学校、クラスの半分が最近転入してきた中国人、親も子も日本語わからず アジア関係のニュース、ネタなどを日本人目線で軽く&見やすく&分かりやすくをモットーにまとめます 共感0 7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 2023年8月13日22時31分 [1] キラ あと数年で日本省か 返信 共感0 22023年8月13日23時17分匿名>>1 醤油〜こと 大阪もヤバそう ▼1件の返信 2023年8月13日23時17分 [2] 匿名 >>1 醤油〜こと 大阪もヤバそう 返信 共感0 32023年8月14日0時11分匿名>>2 頭悪そうな返しだな ▼1件の返信 2023年8月14日00時11分 [3] 匿名 >>2 頭悪そうな返しだな 返信 共感0 2023年8月15日13時05分 [4] 匿名 やめてーーー!!! 返信 共感2 2023年8月16日09時08分 [5] 匿名 学校に限らず、束になった時に何をするか分からないところが怖い 日本語ワカリマセンでPTA関係も全部無視してた 返信 共感1 2023年8月18日23時29分 [6] 匿名 岸田総理の移民受け入れ政策に、中国人業者「家族で一緒に日本に行けます。子供たちは公立小中学校に無料で通えて、家族全員が日本の医療と社会福祉を受けれます」 移民奨励ボーナス1500万円返済不要って見かけたけどマジ? 岸田総理の移民受け入れ政策に、中国人業者「家族で一緒に日本に行けます。子供たちは公立小中学校に無料で通えて、家族全員が日本の医療と社会福祉を受けれます」 三木慎一郎さんのツイート 中国から日本への移民斡旋業者の広告 年齢、言語、教育、面接の要件はありません。 低コ… 返信 共感0 2023年8月19日10時24分 [7] 匿名 私立だったけど30年前でもクラスに張さんと鄭さんがいたよ。 お金があってある程度日本語ができる人は私立、ない人は公立か、よりサポート力が高い国立に行くのかもしれないね。 返信 共感1 7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)