最新コメントへ 2023年7月13日09時07分 No.3428798 匿名 何回言ってもやめてくれない人に対してどう接すればいい?って小学生の子供に聞かれたらなんて教えますか? 共感0 6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 2023年7月13日10時34分 [1] 匿名 無視しなさいって言うかも 何されても無視 返信 共感2 2023年7月13日11時44分 [2] 匿名 相手と内容によるけど、嫌がらせなら、見かけたら逃げる。 話しかけられたら、無視して逃げる。 返信 共感2 2023年7月13日22時48分 [3] 匿名 なるべく近寄らない 何かされたらすぐ先生に言う←自分にできることはやめてと言うしかないのに解決しないなら大人の力を借りるべき。他の場面でも困ったら大人を頼るのは恥ずかしいことじゃない。 返信 共感3 2023年7月14日05時59分 [4] 坂口涼介 やめろオルア!!!!!!!!っていえば言い それでつうじなかったら軽く手をだせって言う 返信 共感0 2023年7月16日15時25分 [5] 匿名 何年生ですか? ちょっかい出してくる内容をもう少し詳しくお願いします。 返信 共感0 2023年7月16日15時28分 [6] 匿名 やめさせるための行動をとりましょう。 注意する、先生に相談。 大声で対抗して事を大々的にする。 次やったら許さないと言って寸止めで脅す。 最悪やり返すもありだけど、社会的デメリットについても教える 返信 共感0 6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)