-
フリマアプリって最近匿名配送が多いじゃないですか。
ある出品者さんから商品を2点買いました。
1つは自宅用に住所を設定して購入。
もう1つは実家用に住所を設定して購入しました。そしたらまとめて2つとも実家に届きました。
同じアカウントで購入だったので、送料を浮かせたいのは分かりますが、それなら同梱で発送していいか普通事前に確認しませんか?匿名配送なんですから別々の住所に設定することだって普通にあるケースだと思うんです。
そもそもメルカリの規約上、1つの商品ページに対して1つの発送と決まっているし、別々に購入しているのだからこちら側がわざわざ別々に発送して下さいと説明する必要は無いんですよね。なのにそれを説明しても
同じアカウントなら同じ住所だと思うのが当然だから説明しないこちらが悪いと逆ギレされました。元々送料込みの値段設定だったため
こちらは送料を二重に取られた挙句、実家から自宅に送る送料もかかる羽目になりました。
当然評価は『悪い』にしましたが
向こうからも『悪い』をつけられました。
私の何処が悪いんだよ最悪!!!