• No.3353700
    匿名

    スイミングで子供と同じクラスに多動の子がいてプール内で順番待てないから潜ったり、コーチに水かけたり他の子やうちの子にちょっかい出したり、奇声を発したりかなり迷惑
    スイミングは養護施設じゃない
    みんな金払ってるのに邪魔されて迷惑なんだけどこれクレームいったら受け入れてくれるかな?
    それともクラスの曜日こっちが変えてっと言われるかな?

    • 共感2
10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • [1]
    匿名

    スイミングスクールが どんな子でも受け入れますってスタンスだと主さんひとりの意見では弱いかもね
    同じ時間の保護者に声を掛けてみるか 主さんのお子さんが曜日を変えるのが無難な解決方法かも

    • 共感5
    42023年4月9日6時45分匿名>>1 別に発達障害の子を育てているわけではないのだけど、そして、実際に我が子のクラスにそういう子がいて迷惑を被ったら「金払ってるのに」って思うと思います。でも、他の保護者と結託してその子を追い出す圧力をかけるのは、その子の親御さんはどう思うだろう?と考えてしまいますね。
    1
    [2]
    匿名

    他に習い事なくて変えれるなら変えちゃおう。
    その理由を述べた上で。

    • 共感4
    [3]
    匿名

    嫌なら自分が移動するしかないかもね。子供の習い事にも他人に迷惑かける子いるけど、どんどん他の曜日に移動してる。うちの子も被害にあって「あのお姉さん嫌だ!」って言って泣きながら言ってきたからコーチに言って他の家からも苦情あったみたいだけど親御さんに直接言うの厳しいみたい。コーチが若い男性ってのもあるから言いにくいんだろうけど。子供は続けたいって言うから暫く通わせたけど他の日にして欲しいって言ってきたから他の曜日に変えた

    • 共感1
    [4]
    匿名

    >>1
    別に発達障害の子を育てているわけではないのだけど、そして、実際に我が子のクラスにそういう子がいて迷惑を被ったら「金払ってるのに」って思うと思います。でも、他の保護者と結託してその子を追い出す圧力をかけるのは、その子の親御さんはどう思うだろう?と考えてしまいますね。

    • 共感3
    72023年4月9日9時11分匿名>>4 追い出すつもりだったんですか? クレームが一件だけだと「もう少し様子見で」ってなりかねないけど まとまったクレームならスクール側も補助の先生をつけたり本気で対応してくれる可能性があるよって意味だったんですけどね なんにしても手っ取り早いのは主さんのお子さんが曜日を変えることだと思いますよ
    1
    [5]
    匿名

    わかりみが深い
    うちもいるんだよね、女の子で体も大きいのに抱っこー!とコーチに抱きついて足の力でしがみついて離れなくてマジ迷惑よ
    もう少しで子供がレベル的に上に行けそうだからコース離れ離れになるけど、あっちも進級したらまた同じになるっていう恐怖

    • 共感2
    [6]
    匿名

    スクール側も受け入れるなら他の子どもたちの指導に影響が出ないように配慮が必要だろうね。
    スムーズな指導が受けられないわけだから、保護者からクレームが出ても仕方ないケースだと思う。
    コーチの人数的に難しいのかもしれないけど、加配みたいな感じでその子専属で見守る人員を配置するとかしないと周りの子が大変。

    • 共感2
    [7]
    匿名

    >>4
    追い出すつもりだったんですか?
    クレームが一件だけだと「もう少し様子見で」ってなりかねないけど まとまったクレームならスクール側も補助の先生をつけたり本気で対応してくれる可能性があるよって意味だったんですけどね
    なんにしても手っ取り早いのは主さんのお子さんが曜日を変えることだと思いますよ

    • 共感1
    82023年4月9日11時10分匿名>>7 ごめんなさいね。スレ主じゃないですよ。 「他の保護者に声をかけるか、自分の子クラスを変えるか」という話だから、他の保護者に声をかけて集団でクレームを出すということは、その子にやんわりやめる方向に持って行かせたいのかと思ってしまいました。いずれにしても、保護者の考えは様々だと思います。自分が嫌だから、他の人を動かして集団でクレームという考え方は、私はどうなのかなと思ってしまいました。
    1
    [8]
    匿名

    >>7
    ごめんなさいね。スレ主じゃないですよ。
    「他の保護者に声をかけるか、自分の子クラスを変えるか」という話だから、他の保護者に声をかけて集団でクレームを出すということは、その子にやんわりやめる方向に持って行かせたいのかと思ってしまいました。いずれにしても、保護者の考えは様々だと思います。自分が嫌だから、他の人を動かして集団でクレームという考え方は、私はどうなのかなと思ってしまいました。

    • 共感1
    92023年4月9日12時48分匿名>>8 この場合は、普通、自分だけがその子に対して迷惑だと感じてるのかどうか、周りに聞くのは別に集団何ちゃらとは違うと思うよ。 その子も含めて、みんながやりやすいように改善してほしいって要望なら、何人かが同じ意見ですって伝えるの方がいいと思うけど。
    1
    [9]
    匿名

    >>8
    この場合は、普通、自分だけがその子に対して迷惑だと感じてるのかどうか、周りに聞くのは別に集団何ちゃらとは違うと思うよ。

    その子も含めて、みんながやりやすいように改善してほしいって要望なら、何人かが同じ意見ですって伝えるの方がいいと思うけど。

    • 共感2
    102023年4月9日13時22分匿名>>9 集団なんちゃら笑… 「まとまったクレームなら」ってあったので、クレームという形でまとまった声として施設側に伝えるのかなと思ったのですが、違うのですね。というか、コメ主さんじゃない人が代弁されるとまたかみ合わなくなりそうですが。
    1
    [10]
    匿名

    >>9
    集団なんちゃら笑…
    「まとまったクレームなら」ってあったので、クレームという形でまとまった声として施設側に伝えるのかなと思ったのですが、違うのですね。というか、コメ主さんじゃない人が代弁されるとまたかみ合わなくなりそうですが。

    • 共感3
10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)