最新コメントへ 2023年3月26日07時08分 No.3346614 匿名 店長がいるからアルバイトが定着しない、 売り上げが伸びない、 お店の雰囲気が暗くなる、 そんな人物を合法的に移動させる方法が知りたいです。 共感1 20件の返信を表示中 - 1 - 20件目 (全20件中) 2023年3月26日07時09分 [1] 匿名 ないです。 返信 共感1 2023年3月26日07時59分 [2] 匿名 本部が判断するでしょ。 返信 共感8 2023年3月26日08時19分 [3] 匿名 現場を知らない本部社員 返信 共感1 2023年3月26日08時41分 [4] 匿名 自分が辞める 返信 共感2 2023年3月26日09時03分 [5] 匿名 お客に聞こえるようなでかい声でパートを叱らないでください 糞店長さん! 返信 共感0 2023年3月26日09時11分 [6] 匿名 本部に理路整然と訴える。 売り上げ伸びないのは本部も把握してると思うけどね。人間性までは把握しきれないと思うので感情的にならずに従業員一同として訴えれば? 返信 共感4 2023年3月26日09時19分 [7] 匿名 賞味期限切れの商品を過去に何度も販売していたことがありました これって傷害罪には持ち込めないのかしら? 店長を解雇へと追い込みたいです… 返信 共感0 122023年3月26日12時39分匿名>>7 いやいやこれって傷害罪というより早く本部に通達すれば?店の信用問題でしょうよ。ちゃんと証拠取ってね。 ▼1件の返信 2023年3月26日09時21分 [8] 匿名 人事部と社内監査に現状を訴えれば動いてくれるよ 返信 共感4 2023年3月26日11時33分 [9] 匿名 音声や動画の証拠沢山残してね! じゃないと不利になるよ。 返信 共感3 2023年3月26日12時32分 [10] 匿名 店長が知り合いに値引きシールを貼る時間帯ではない時にシールを貼ってその知り合いに渡している現場を見つけました 業務上横領罪に追い込む事は可能でしょうか? 公私混同していると思いました 返信 共感0 112023年3月26日12時39分匿名>>10 その一回じゃ退職にはできないよ 厳重注意くらいじゃない? ▼1件の返信 2023年3月26日12時39分 [11] 匿名 >>10 その一回じゃ退職にはできないよ 厳重注意くらいじゃない? 返信 共感3 2023年3月26日12時39分 [12] 匿名 >>7 いやいやこれって傷害罪というより早く本部に通達すれば?店の信用問題でしょうよ。ちゃんと証拠取ってね。 返信 共感5 2023年3月26日13時30分 [13] 匿名 その店の従業員全員の署名付きでありのままを本部に報告する 返信 共感2 2023年3月26日15時50分 [14] 匿名 本部に相談 返信 共感4 2023年3月26日16時23分 [15] 匿名 内部告発したら良いのでは 返信 共感7 2023年3月26日16時29分 [16] 匿名 不正を本部に連絡して、対処してもらうしかない。 注意なのか取引停止ほどの事なのかは、本部が決める事。 返信 共感2 2023年3月27日16時35分 [17] 匿名 この間人事の人と面談したとき、あらいざらいぜーーんぶ話したけどね どんだけ使えない人なのか 訴えが届くのか分かんないけど。 返信 共感0 182023年3月27日16時46分匿名>>17 1人で訴えたってダメだと思うよー。 単なる好き嫌いだと思われるから。 使えなさっぷりを何人もで報告しないと。192023年3月27日20時08分匿名>>17 バイトが定着しない、売り上げが伸びない、雰囲気が暗い… それと、賞味期限切れの材料を何度も使っていたことは別ですよね。 それを人事の人に世間話のように話すことでもないですよね? その会社のためを思って内部告発するのと、個人的に嫌いな店長を合法的に追い出すのとは別の話ですよ?両者を混同されてるように思います。返信見る限り。 ▼2件の返信 2023年3月27日16時46分 [18] 匿名 >>17 1人で訴えたってダメだと思うよー。 単なる好き嫌いだと思われるから。 使えなさっぷりを何人もで報告しないと。 返信 共感3 2023年3月27日20時08分 [19] 匿名 >>17 バイトが定着しない、売り上げが伸びない、雰囲気が暗い… それと、賞味期限切れの材料を何度も使っていたことは別ですよね。 それを人事の人に世間話のように話すことでもないですよね? その会社のためを思って内部告発するのと、個人的に嫌いな店長を合法的に追い出すのとは別の話ですよ?両者を混同されてるように思います。返信見る限り。 返信 共感2 2023年3月28日09時32分 [20] 匿名 不正を知っててそれを販売してる店で働いてたら、少なからず従業員も不正で得た利益から給与もらってることになるよね? それで店長を追い出せって裏で愚痴ってるだけじゃダメでしょ。 返信 共感0 20件の返信を表示中 - 1 - 20件目 (全20件中)