最新コメントへ 2023年3月24日22時37分 No.3345863 匿名 こどもつくらないって僻まれる? 自由しほうだいなところが妬ましいって言われたことある。バカバカしいね。 共感0 19件の返信を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中) 2023年3月24日22時56分 [1] 匿名 言った本人に言いな〜 返信 共感11 2023年3月25日00時58分 [2] 匿名 子供いらないね!って話し合って結婚して、子なし夫婦満喫してるけど、ネガティブなこと言われたこと一度もないんだよね。 なんで子供作らないの?も言われたことない。 仕事に熱中してるからなのかなあ? 返信 共感0 72023年3月25日12時11分匿名>>2 仕事の事関係なく、あえて人が不快に思うかもしれない事を言わないただそれだけ ▼1件の返信 2023年3月25日04時51分 [3] 匿名 そういう感じの人が昔働いていた職場にいたよ。 そういう人に限って、自分の子供の話を笑顔でしてきたり、 夕飯何がいいか提案を求めてくるんだよね。 で、独身の人が同じベクトルで旅行の話とか、 夕飯の提案に乗ってあげても滅多に料理しないの相手が知ると、 途端に不機嫌になって粘着的な嫌がらせしだすっていう。 面倒臭い人が一定数いるよねぇ。 返信 共感1 2023年3月25日05時08分 [4] 匿名 少数派ではあるから、子供作らないって言うの出来ないのを誤魔化してると思う人もいるだろうし(まぁ逆にそれなら普通は可哀想なんて言わないけど)子供いたら自由にやれないから羨ましいって意味…なのか? 自由し放題で妬ましいって言葉も、主さんみたく悪意あると感じる人もいれば、私には子供いないと自由な時間たくさんあって羨ましいって感じにとる人もいるし。 返信 共感2 2023年3月25日08時45分 [5] 匿名 確かに自由が欲しいなぁとは思うときあるけど、子供がいなければとは思ったことないし、特定の子供のいない人にその気持ちをぶつけることはまずないですね。 スレ主さんが言われたのは、軽いマウントかも知れないですね。スレ主さんにあまり好意的じゃない感じがします。 返信 共感3 2023年3月25日09時46分 [6] 匿名 子供いなくて可哀想って言われていた同僚がいたけど、妬ましいとか羨ましいと言われてる事は無かった様な…世間的にはまだまだ''子供が居て当たり前''みたいな時代錯誤な人が多いから敢えて子供を持たない選択をしていても、僻まれるよりは同情される事の方が多い世の中だなと思う。 返信 共感3 2023年3月25日12時11分 [7] 匿名 >>2 仕事の事関係なく、あえて人が不快に思うかもしれない事を言わないただそれだけ 返信 共感3 82023年3月25日13時39分匿名>>7 仰る通りです。熱中してるからとかは関係ない。人によっては不快に感じるかも知れない話を、わざわざしないだけです。 ▼1件の返信 2023年3月25日13時39分 [8] 匿名 >>7 仰る通りです。熱中してるからとかは関係ない。人によっては不快に感じるかも知れない話を、わざわざしないだけです。 返信 共感3 2023年3月25日13時47分 [9] 匿名 あえて子供を作らない姉夫婦。しかし、旦那が種ナシとか、姉の体に問題があるのではないか?とか、田舎だから酷い事散々言われて病んでしまった。とても辛そうで、妬ましいなんて思えず、むしろ可哀想で気の毒だった。 返信 共感2 142023年3月26日8時56分匿名>>9 図星だから心を病んだ可能性もある ▼1件の返信 2023年3月25日18時27分 [10] 匿名 妬みはしないな 可哀想な人だとは思うけど 人として成熟していない 実は病気・不妊等で望んでも子供は持てないから強がりで言ってる 私の周りではこんな感じの人だもん 後者は仕方のない事だとは思う 老後うちの子たちも含めて今の子供たちが年金等支えるのかと思うとむかつくし、厚かましいとは思う その分税金払ってます~とかいう人いるけど、子育てしていても高額納税者はいる 返信 共感2 122023年3月26日8時47分匿名>>10 こういう思考の人が他人に人として成熟してないとか言ってるの全く説得力ないわ。 ▼1件の返信 2023年3月26日08時27分 [11] 匿名 どちらかと言うと、皆さんがコメントしている様に妬まれるよりも、可哀想とか哀れまれる方が多いのかな?と思います。友達も年に何回も自由に旅行に行き、好きな犬を数匹飼い、とても素敵なオシャレな家に住んでいますが、それを夫婦で望んで得たライフスタイルなのに、''子供がいない寂しさをペットや物で埋め合わせている''と陰口を言われると話していました。 私も叔父夫婦が子供を持たない選択をしているので、決して可哀想だとは思わないのですが、逆に羨ましいとも思わないです。 返信 共感1 2023年3月26日08時47分 [12] 匿名 >>10 こういう思考の人が他人に人として成熟してないとか言ってるの全く説得力ないわ。 返信 共感2 132023年3月26日8時55分匿名>>12 その通りです子供がいても居なくても成熟してない人は成熟してないもんね。 こういう思考の人も成熟してないんだろうね ▼1件の返信 2023年3月26日08時55分 [13] 匿名 >>12 その通りです子供がいても居なくても成熟してない人は成熟してないもんね。 こういう思考の人も成熟してないんだろうね 返信 共感1 2023年3月26日08時56分 [14] 匿名 >>9 図星だから心を病んだ可能性もある 返信 共感0 162023年3月26日9時44分匿名>>14 何で図星⁉️「敢えて子供を作らない」って書いてるじゃん、バカなの笑192023年3月26日12時05分匿名>>14 え…何で図星?子供授からないって事じゃなくて''作らない''って話だよね?? ▼2件の返信 2023年3月26日09時07分 [15] 匿名 欲しくて授かったから 小梨羨ましいなんて思うことないと思うけど… 返信 共感3 2023年3月26日09時44分 [16] 匿名 >>14 何で図星⁉️「敢えて子供を作らない」って書いてるじゃん、バカなの笑 返信 共感2 172023年3月26日10時10分匿名>>16 姉夫婦の事なのに何でそこまで分かるの?姉妹だから何でも知ってるはないと思いますが。 ▼1件の返信 2023年3月26日10時10分 [17] 匿名 >>16 姉夫婦の事なのに何でそこまで分かるの?姉妹だから何でも知ってるはないと思いますが。 返信 共感2 182023年3月26日10時31分匿名>>17 済みません、コメ主じゃないけど、私は姉と妹がいる三姉妹なんですが姉妹ならわりと悩み事相談したり、逆に親になかなか言い難い事とあ話したりしますよ。友達夫婦ならあまり踏み込んだ話はしないかも知れませんが。 ▼1件の返信 2023年3月26日10時31分 [18] 匿名 >>17 済みません、コメ主じゃないけど、私は姉と妹がいる三姉妹なんですが姉妹ならわりと悩み事相談したり、逆に親になかなか言い難い事とあ話したりしますよ。友達夫婦ならあまり踏み込んだ話はしないかも知れませんが。 返信 共感2 2023年3月26日12時05分 [19] 匿名 >>14 え…何で図星?子供授からないって事じゃなくて''作らない''って話だよね?? 返信 共感2 19件の返信を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)