-
2023年1月21日(土) 08時26分38秒 No.3296147匿名
コロナワクチン打ってから病気発症した人いますか?知り合いがリウマチになったと言ってます。タイミングかもしれませんが、因果関係があるようなないような…みなさまはいかがですか
- 共感0
-
2023年1月24日(火) 09時31分35秒 [51]匿名
>>49
まぁ知ってるけど、他の国と比べてどうのこうのはあまり興味が無いな。
そんなこと他のことでも多々あるし。- 共感1
532023年1月24日9時49分匿名>>51 >>52 知らなさそうですねぇ 難癖つける前に勉強してくださいね。12023年1月24日(火) 09時43分50秒 [52]匿名>>50
知ってるけど接種年齢が全然違うよね。- 共感4
2023年1月24日(火) 09時49分10秒 [53]匿名>>51
>>52
知らなさそうですねぇ
難癖つける前に勉強してくださいね。- 共感1
542023年1月24日10時08分匿名>>53 あなたが勉強したことは全て正しいのかしら笑12023年1月24日(火) 10時08分19秒 [54]匿名>>53
あなたが勉強したことは全て正しいのかしら笑- 共感0
552023年1月24日10時14分匿名>>54 相手にしない方がいいよ。いつもの人だから。 自分の意に反する意見に対しては謎のマウントとって。 定期的にコロナ関係の話題に乗っかって自分の意見主張したいだけの人よ。12023年1月24日(火) 10時14分17秒 [55]匿名>>54
相手にしない方がいいよ。いつもの人だから。
自分の意に反する意見に対しては謎のマウントとって。
定期的にコロナ関係の話題に乗っかって自分の意見主張したいだけの人よ。- 共感6
562023年1月24日10時36分匿名>>55 そんな人多いね12023年1月24日(火) 10時36分29秒 [56]匿名>>55
そんな人多いね- 共感4
2023年1月24日(火) 11時44分06秒 [57]匿名自演が気持ち悪い‥
- 共感1
2023年1月24日(火) 20時05分42秒 [58]匿名>>49
日本は一年遅れのガラパゴスなのは知ってます?笑とか言いながら何で日本に住んでるんだろ?- 共感2
2023年1月24日(火) 23時58分18秒 [59]匿名アメリカはブースター1割も打ってない。もうみんなワクチンが効かないのも副反応がひどいのも知ってる。日本だって4回目5回目何パーセント打ったって報道されても、その母数は3回打った人、4回打った人だから母数は全国民ではないよ。
- 共感2
602023年1月25日0時06分匿名>>59 4回打った人は5665万6606人か。意外と多いねw もっと少ないと思ってた~12023年1月25日(水) 00時06分03秒 [60]匿名>>59
4回打った人は5665万6606人か。意外と多いねw
もっと少ないと思ってた~- 共感0
2023年1月25日(水) 10時27分50秒 [61]匿名脳梗塞やら心筋梗塞やらワクチンの後に発症したらワクチン後遺症かもと思われるからな…実際どれぐらいの割合で本当にワクチンのせいでなったのか分かんないな〜と思ったりして。ワクチンをよく思ってない人は全てワクチンと結び付けちゃうんだろうけど。
ワクチン打った後にたまたまリウマチにかかった…。ヤコブ病になったって事はないのかな?- 共感2
682023年1月25日21時13分匿名>>61 心筋炎もそう言われてたよね。ワクチン後にたまたま発症した、ワクチンと関係なく毎日発症してる人はいるって。 でも心筋炎と心膜炎と血栓はファイザーもモデルナも副作用として認めて、添付書にも記載されるようになってるよ。ワクチン接種開始前と後ではガンとか含めてさまざまな疾患が過去にないくらい増加してるから、これを無視してワクチン関係ないと言うのは厳しくなってくると思うよ。薬害なんて10年20年裁判やり続けたりするから、患者さんは亡くなったりして闇に葬られることも多いと思う。12023年1月25日(水) 11時50分01秒 [62]匿名数年後に原因不明の病気になっても因果関係なしと判断されて救済措置もないから、打った人は声を上げた方がいいんじゃないかな。
明日は我が身だよ。
私は関係ないけど。- 共感2
632023年1月25日12時50分匿名>>62 コロナ前から突然原因不明の病になる人はいるからね。 因果関係を証明できるようになるといいよね。652023年1月25日14時19分匿名>>62 トドメさしたね22023年1月25日(水) 12時50分12秒 [63]匿名>>62
コロナ前から突然原因不明の病になる人はいるからね。
因果関係を証明できるようになるといいよね。- 共感1
642023年1月25日13時14分匿名>>63 ポイントは、コロナ後遺症の救済措置はあるのにワクチン後遺症は認められた人しか救済されない上に社会的にも不利な立場になっていくという点ね。 今日もピントずれまくりでご苦労様。笑12023年1月25日(水) 13時14分41秒 [64]匿名>>63
ポイントは、コロナ後遺症の救済措置はあるのにワクチン後遺症は認められた人しか救済されない上に社会的にも不利な立場になっていくという点ね。
今日もピントずれまくりでご苦労様。笑- 共感1
672023年1月25日18時09分匿名>>64 え。意味不明w あなたと同意見じゃない人はみんな同一人物だと思ってるのかな。 怖。12023年1月25日(水) 14時19分18秒 [65]匿名>>62
トドメさしたね- 共感0
2023年1月25日(水) 16時09分14秒 [66]匿名>>6
まだ初期症状が出てないだけかもしれませんよ
がん検診とか受けてますか?- 共感0
792023年1月26日12時26分匿名>>66 がん検診受けてますよ~ その他検診も受けてるけどなんの問題もない。 うちの職場4回受けてる人多いけどみんな元気。12023年1月25日(水) 18時09分00秒 [67]匿名>>64
え。意味不明w
あなたと同意見じゃない人はみんな同一人物だと思ってるのかな。
怖。- 共感3
2023年1月25日(水) 21時13分15秒 [68]匿名>>61
心筋炎もそう言われてたよね。ワクチン後にたまたま発症した、ワクチンと関係なく毎日発症してる人はいるって。
でも心筋炎と心膜炎と血栓はファイザーもモデルナも副作用として認めて、添付書にも記載されるようになってるよ。ワクチン接種開始前と後ではガンとか含めてさまざまな疾患が過去にないくらい増加してるから、これを無視してワクチン関係ないと言うのは厳しくなってくると思うよ。薬害なんて10年20年裁判やり続けたりするから、患者さんは亡くなったりして闇に葬られることも多いと思う。- 共感1
692023年1月26日5時19分匿名>>68 う…うん… それは分かってる。でもそれになったからと全てワクチンのせいじゃないと思うのよね。意味わからなければぶら下がらなくていいと思うのよね。癌もさ2人に1人なる時代よコロナ禍で受診控えとかあったしその反動もあると思うのよね。薬害なんて10年、20年裁判やり続けたりするから、その辺が本当に微妙なんだと思う。ワクチンの副反応の方もいる、たまたまの方もいる12023年1月26日(木) 05時19分56秒 [69]匿名>>68
う…うん…
それは分かってる。でもそれになったからと全てワクチンのせいじゃないと思うのよね。意味わからなければぶら下がらなくていいと思うのよね。癌もさ2人に1人なる時代よコロナ禍で受診控えとかあったしその反動もあると思うのよね。薬害なんて10年、20年裁判やり続けたりするから、その辺が本当に微妙なんだと思う。ワクチンの副反応の方もいる、たまたまの方もいる- 共感2
702023年1月26日7時46分匿名>>69 スレ主に対しては? たまたまじゃない?って?722023年1月26日8時23分匿名>>69 接種後のプロスポーツ選手が試合中にバタバタ倒れたり10代の若くて健康な子が接種後に心筋炎になったり、これは「たまたま」で済ませられる状態じゃないよ。 明らかに接種開始から世界中で心筋炎心膜炎血栓が増えてる。癌も接種前と以降では増え方が異常。免疫疾患もものすごく増えてる。ワクチン開始前後の疾患のデータを見て比べてみるといいよ。22023年1月26日(木) 07時46分43秒 [70]匿名>>69
スレ主に対しては?
たまたまじゃない?って?- 共感2
852023年1月26日14時34分匿名>>70 たまたまの人もいればそうじゃない人もいる。 スレ主に対しては?ってスレ主の知人のこと知らないしワクチンの副反応だともそうじゃないとも言えないよね12023年1月26日(木) 07時50分17秒 [71]匿名69に言わせると
どちらにしても発病は運で自己責任ってことねー- 共感3
832023年1月26日14時29分匿名>>71 全然分かってないね。 運とか自己責任とか誰も言ってないね。12023年1月26日(木) 08時23分07秒 [72]匿名>>69
接種後のプロスポーツ選手が試合中にバタバタ倒れたり10代の若くて健康な子が接種後に心筋炎になったり、これは「たまたま」で済ませられる状態じゃないよ。
明らかに接種開始から世界中で心筋炎心膜炎血栓が増えてる。癌も接種前と以降では増え方が異常。免疫疾患もものすごく増えてる。ワクチン開始前後の疾患のデータを見て比べてみるといいよ。- 共感3
842023年1月26日14時32分匿名>>72 でも全員がそうじゃないでしょ。ワクチンのせいの人もいれもば、そうじゃない人もいる。12023年1月26日(木) 08時46分42秒 [73]匿名ワクチン接種が始まった2021年は、死者数が前年比で約67000人増と戦後最大。より弱毒で致死率がインフル以下のオミクロン株が流行した2022年は、1〜8月で2021年の同期間より死者数が71000人増加。私にはどう考えても死者数の増加にワクチン接種が関係しているとしか思えません。
- 共感3
2023年1月26日(木) 08時53分02秒 [74]匿名ここ一年で帯状疱疹になったけど、外出が減ったし睡眠不足や体力低下もあるからワクチン接種のせいかはわからない。ワクチンは3回接種済。
動悸がするので4回目は打ってないです。- 共感0
2023年1月26日(木) 09時05分06秒 [75]匿名身内がリウマチ持ちで接種後に悪化して動けなくなりました
プレドニンや痛み止めを飲みながら仕事をしていたけど辞めざるを得なくなりました
子供達も自立しているし細々となら生活していけていますがこれが子育て中だったらと思うとゾッとします
両親の片方または両方が仕事できなくなった場合は家族が詰みます
公的支援も互助は限界がきているし
医療費がかさんだらものすごい増税が待ちうけます
薬害認定をごまかしても結局は茨の道- 共感2