最新コメントへ 2023年1月20日17時57分 No.3295923 匿名 使い心地はどうですか? テフロンと迷っています。 使用した感想を教えて頂けると参考になります! 共感1 5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) 2023年1月20日19時53分 [1] 匿名 大きさのせいなのか(直径30cm)鉄だからなのかとにかく重くて使いづらい。 あと一回りか二周り小さかったら大活躍だったと思う。 テフロンにはテフロンの良さがあるだろうけど、私は鉄のフライパンを良く焼いて使うのが好き。 もちろんテフロンも持ってますよ。 洗った後、火にかけて水分飛ばしておけば錆びないから他の一般的に言われてる手入れはしてないです。 返信 共感1 2023年1月20日20時42分 [2] 匿名 テフロンは1年か2年でダメにしたけれど鉄のフライパンと鉄の炒め鍋はもう20年以上同じ物を使ってる 傷さえつけなければ焦げ付いて困る事は無いと思う アルミのフライパンも軽くて楽ですよ 返信 共感0 2023年1月20日21時15分 [3] 匿名 鉄のフライパン愛用してます。うちも直径30cm(底ではなく上部分)、これを一番使ってる。私はそんなに重く感じないけど、物によるのかな。あとはロッジの小さめと大きめ。これらはすごく重いのでオーブン料理する時に活躍してる。 テフロンのはだいぶ前に捨てました。 返信 共感0 2023年1月21日01時06分 [4] 匿名 28センチ使ってます。 扱いやすいリバーライトのもの。 買ってから15年。良い感じに育ってます。 コスパ良いと思う。 返信 共感0 2023年1月21日02時55分 [5] 匿名 私は目玉焼き専用の15センチくらいかな? 小さい鉄のフライパンを使ってます。 目玉焼きとオムレツだけのフライパン。 ちゃんと熱してオイル入れたらくっつかないし綺麗に焼けるので愛用してます。 使った後もカラ焼きしてオイル引くのがちょびっとだけ面倒くさいけど(笑) でも長持ちするからコスパはいいよね 返信 共感1 5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)