- このトピックには79件の返信、1人の参加者があり、最後にマーリンにより6年、 10ヶ月前に更新されました。
-
2018年12月4日(火) 10時25分50秒 No.3283カエデゲスト
ハンドクリームって何使ってます???
手荒れの酷いお年頃w
親指の先がひび割れてしまうので、ハンドクリーム塗りまくりです。
今愛用はアトリックスのメディケイテッド。
最近資生堂の尿素10%のやつ。青と白の。1万5000円くらいの使わないと荒れちゃってダメざます的なコメントでも構わないのでw
お薦め教えてくださーい!- 共感7
-
2018年12月5日(水) 13時09分20秒 [51]エレンゲスト
>>48
そうです。ヒノキ化粧品のハンドクリームです。
薬局や一部のデパート・ららぽーとみたいなお店で売っていますね。
私の近所には無いので、ヒノキ通販で買っています。- 共感0
2018年12月5日(水) 13時26分41秒 [52]ナホコゲストロクシタンのノーマルなやつです。オロナイン的な薄めの匂いでいいです。あとはジョンマスターのやつ。
手が痒くなるからなるべく化学物質入ってないのが良いのですがなんかいいのあれば知りたいです。- 共感1
712018年12月6日15時26分カエデ>>52 ロクシタンでノーマル…というと、シアですかね? 確かにオロナイン!!!言われてみれば。 でもあれ、いい香りですよね。私好きなんですけど、ちょっとさらっとしちゃうのですよね。私のようなBBAの手にはちょっとさっぱり。 ただ仕事中に使うのはいいですね。すぐに仕事できるので。12018年12月5日(水) 21時04分18秒 [53]カエデゲスト>>30
ホント、手荒れ泣かされますよね。
ひびも割れちゃうので痛くて(泣)
アトリックスのハンドクリームは人気ですね。
ちょっと私にはさらっと感が強いかな…もう少ししっとりしたらいいんだけど。
水仕事の合間にかわかさないようにする感じかな…私の手が老いすぎている。- 共感1
2018年12月5日(水) 21時05分53秒 [54]カエデゲスト>>33
AVEDAって動物実験しないので好きです。
が、そういうメーカーは得てしてお高い(泣)
志を愛するのだから、応援したいのですがなかなか…
でもこれ、良さそうですね…香りも良いのですか…うむむ…- 共感1
2018年12月5日(水) 21時09分54秒 [55]カエデゲスト>>34
LUSHのハンドケア、何種類もありますか?
調べたけどどれのことか分からなかったー
LUSHの香り、お嫌いなんですね。
私は好きなんですが、お店が撤退してしまって買う機会を逸していました。
が、違う場所に出来てました←気づかなかっただけ
チャンスが出来たので、良かったら教えてくださいー- 共感0
2018年12月5日(水) 21時11分02秒 [56]カエデゲスト>>35
おぉー、アトリックスの水洗いタイプ人気ですね。
画期的でしたもんね。洗うんだ?塗ってから?!というCM。ユースキンも人気ですね。
あれ、紙を使う仕事の直前は使えないんですけど、寝る前に使うのはいいかもですね。- 共感0
2018年12月6日(木) 08時38分58秒 [57]カエデゲスト>>41
初めて聞きました。
某通販番組…QV※とか?SHO※チャンネルとかかな?
楽天とかでも売ってるんですね。
評判良さそうです。今度買ってみようかな。- 共感0
2018年12月6日(木) 08時41分52秒 [58]カエデゲスト>>36
マツキヨブランドなんですね。
見てみたけどちょっとお高い…お薬って感じで使うものなのかもですね。
ヒルドイド、息子が赤ちゃんの時アトピー気味でよく処方されていました。
その後こんな話題になるようなすごいものだったとは…私も顔にも塗ってみればよかった。- 共感0
2018年12月6日(木) 08時45分14秒 [59]カエデゲスト>>37
クナイプって入浴剤しか知りませんでした。
結構色んな種類があるんですねー
DSとかでも売ってるのかな…?
香りが色々あるのも魅力。
黄色ってグレープフルーツって書いてありましたけど…好みは色々ですもんね。
どこかで香りを嗅いでみたいー- 共感0
2018年12月6日(木) 08時50分57秒 [60]カエデゲスト>>38
HP見てきました。
魅力的ー
動物実験もしてないとのことで、そういうメーカー大好きです。
ですが確かにちょっとお高い…
店舗が近所にあれば気軽に買えるんですけど(お給料あととかw)
心に留めておいていつか!- 共感1
2018年12月6日(木) 08時58分32秒 [61]カエデゲスト>>39
オロナイン!b( ゚∀゚ )
これもユースキンと並んで我が家の常備品です。
もう幼いころからこれがない時がないくらい、いつも我が家にはオロナイン…
切り傷やニキビはもちろん、我が家の老母はオロナイン万能説を唱えるほど。
何なら頭悪いのもオロナインで治るんじゃね?くらいの勢いです。
そうか、ハンドクリーム(手荒れ)に使うって発想なかったけど、目からうろこです。
今夜さっそく塗ってみます。- 共感1
2018年12月6日(木) 09時01分51秒 [62]カエデゲスト>>43
そうなんですよね、本当は割れちゃう前に何とかしなきゃいけないんだけど…
仕事は事務職なので紙を触ることが多く、お茶出しも多いので手を洗う機会も多い。
なのでこまめにハンドクリームを塗っているんだけど、それでも荒れちゃうお年頃なんですよねぇ…
私もお風呂上りは全身にオリーブオイルを塗ったくってます。濡れた肌に塗ると良いと聞いたので、塗った後叩くように水滴だけ取る、という感じにしてます。べたつきなんかまるでなく、調子いいです。手だけは酷使してるせいかなかなか…orz- 共感0
2018年12月6日(木) 09時02分59秒 [63]カエデゲスト>>44
アベンヌメインですね。
良いんですけど、ちょっと高価なんですよね(汗
なかなか継続が出来なくて(悲
でもオロナインなら!(喜
これは今夜さっそく試してみようと思ってます!- 共感0
2018年12月6日(木) 09時04分45秒 [64]リナゲスト質問とズレるけど私手荒れしたことないことに今気づいた… (´Д`)笑
- 共感1
722018年12月6日15時28分カエデ>>64 おぉー、リナさん! いいねを百回くらい押したい。 羨まし過ぎます。 三十代に入って、結婚したり子どもを産んだりしちゃったせいもあり、手荒れしなかったのは二十代まで。三十代に入ってからは荒れ放題。そのうえ加齢も手伝って、ひどい有様です(泣) その荒れない手は財産です!12018年12月6日(木) 09時05分30秒 [65]カエデゲスト>>45
ニベア&ユースキン。
おなじみのメンツ(#^.^#)
古くからあるものって、やっぱりそれなりの理由があるんだなあって思わされる、地味な実力者ですね。
私、いい歳をこいているんですが、寝相が非常に悪くですね…
手袋チャレンジ何度もしているんですけど、朝までしてたことが一度たりともないんですよね…外しちゃうの。無意識で。靴下もダメだった…私関係ないけどマスクもダメです…とりあえず何とかパジャマだけは着てますってレベルです(泣)- 共感1
2018年12月6日(木) 09時07分32秒 [66]モモゲスト>>13
バアユだと思ってましたw
商品名前にソンバーユというのがあって
伊藤漢方薬の100%馬油をリピしてます
ささくれや主婦湿疹が一晩で治るんで神ですね~
冬に痒くなる粉吹き脛にもすりこむと朝には治ってて
難点はアブラなんでべた感あるけれど、使用後が凄いんで愛用しております- 共感1
732018年12月6日15時29分カエデ>>66 ばあゆ、というのは、成分名で、まあゆ、というのは商品名だと思いますよ(#^.^#)12018年12月6日(木) 10時34分54秒 [67]カエデゲスト>>46
ハンド&ネイルエステジェルってやつですか?
愛用のショップに売っていたので、ポチって見ました☆彡
楽しみです~- 共感0
2018年12月6日(木) 10時37分04秒 [68]カエデゲスト>>47
アベンヌも人気ですね。
もう少し安ければいいんだけどなあ…
継続して使うにはちょっとだけ敷居が高いんですよね(汗- 共感0
2018年12月6日(木) 10時38分08秒 [69]カエデゲスト>>50
アトリックスは定番で、お安いし、良いですよね。
ただ黄緑の方は私にはさらっとしすぎていて、あっという間に乾燥しちゃうので継続使用は難しいかもなのですよね。仕事の時とかすぐ何かするって時には良いんですけどね。- 共感0
2018年12月6日(木) 10時44分38秒 [70]ささみゲストハンドクリームからズレてしまいますが、ピンポイントな指の割れ傷には紫雲膏効きますよ。火傷に有名なクリームだけど、商品にもキズに効果と書かれてますし即効性感じます。
色が赤いのと独特の香り、ペタペタ感はあるので寝る前にぬりこんだり、幹部に集めにつけたら軽く絆創膏貼ってシートパックする感覚で一晩おいたりします。- 共感1
742018年12月6日15時31分カエデ>>70 オロナイン的な位置づけですかね~? 初めて見たかもです。 名前からして霊験あらたか、効きそうな雰囲気が… DSとかでも売っていそうなので、探してみます。 お試しして、手荒れに効かなくても火傷や傷に効くなら、持ち歩いていてもいいですしね(紙で手をよく切るので💦)12018年12月6日(木) 15時26分21秒 [71]カエデゲスト>>52
ロクシタンでノーマル…というと、シアですかね?
確かにオロナイン!!!言われてみれば。
でもあれ、いい香りですよね。私好きなんですけど、ちょっとさらっとしちゃうのですよね。私のようなBBAの手にはちょっとさっぱり。
ただ仕事中に使うのはいいですね。すぐに仕事できるので。- 共感0
2018年12月6日(木) 15時28分24秒 [72]カエデゲスト>>64
おぉー、リナさん!
いいねを百回くらい押したい。
羨まし過ぎます。
三十代に入って、結婚したり子どもを産んだりしちゃったせいもあり、手荒れしなかったのは二十代まで。三十代に入ってからは荒れ放題。そのうえ加齢も手伝って、ひどい有様です(泣)
その荒れない手は財産です!- 共感0
2018年12月6日(木) 15時29分47秒 [73]カエデゲスト>>66
ばあゆ、というのは、成分名で、まあゆ、というのは商品名だと思いますよ(#^.^#)- 共感0
2018年12月6日(木) 15時31分31秒 [74]カエデゲスト>>70
オロナイン的な位置づけですかね~?
初めて見たかもです。
名前からして霊験あらたか、効きそうな雰囲気が…
DSとかでも売っていそうなので、探してみます。
お試しして、手荒れに効かなくても火傷や傷に効くなら、持ち歩いていてもいいですしね(紙で手をよく切るので💦)- 共感0
2018年12月6日(木) 15時48分39秒 [75]シエルゲスト最初に軽めの化粧水スプレーしてから
ハンドクリームしてます。ハンドクリームはその辺で売ってるもので
香りがいいのにしてます!今はコエンザムQ10の入ってるもの- 共感0