最新コメントへ 2022年12月20日16時20分 No.3274347 匿名 皆さん、もうお正月の準備は進んでますか? うちはまだ何にもしてないです 共感0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) 2022年12月20日17時19分 [1] 匿名 お正月の準備って? 大掃除なら毎年クリスマスツリー片付けてから。 返信 共感3 2022年12月20日17時24分 [2] 匿名 しめ縄や鏡餅は買ってあって、お節とカニは注文済。ポチ袋も用意した 返信 共感2 2022年12月20日18時51分 [3] 匿名 お節を予約してるくらいかな 返信 共感2 2022年12月20日20時43分 [4] 匿名 まだクリスマスも終わってないのに 返信 共感7 2022年12月20日22時06分 [5] 匿名 掃除は少しずつ始めてる。 おせち用や年末年始用の食材も少しずつ買ってる。 返信 共感1 2022年12月20日22時53分 [6] 匿名 年賀状はまだ書いてない。もう出さなくていいか 返信 共感2 82022年12月21日10時10分匿名>>6 私はいつも、クリスマス終わってから一気にパソコンで仕上げて、翌日出します。 県外も多いけど、ほぼ元旦から三が日には着くので、それで良いなぁと。 ▼1件の返信 2022年12月21日08時21分 [7] 匿名 しめ縄と門松と鏡餅は注文済み。 正月用のカニと牛肉も注文済み。 ポチ袋はまだだ!新札にもまだ変えてないや💦 大掃除はまだ終わってない😅 今日で学校終わりだから、あれこれ出来るのは今日だけか💦 返信 共感0 2022年12月21日10時10分 [8] 匿名 >>6 私はいつも、クリスマス終わってから一気にパソコンで仕上げて、翌日出します。 県外も多いけど、ほぼ元旦から三が日には着くので、それで良いなぁと。 返信 共感0 92022年12月21日11時39分匿名>>8 年賀状文化、なくなって欲し〜! もらったら礼儀として返信するけど、やめようか毎年悩む… 友達とは普段、他のツールでやり取りしてるから、改まって年賀状で挨拶しなくてもいいし、年賀状だけの繋がりで返信しなかったら向こうが出さなくなるならそれでいいし…と思いつつ、届くと返信しちゃう ▼1件の返信 2022年12月21日11時39分 [9] 匿名 >>8 年賀状文化、なくなって欲し〜! もらったら礼儀として返信するけど、やめようか毎年悩む… 友達とは普段、他のツールでやり取りしてるから、改まって年賀状で挨拶しなくてもいいし、年賀状だけの繋がりで返信しなかったら向こうが出さなくなるならそれでいいし…と思いつつ、届くと返信しちゃう 返信 共感3 2022年12月24日19時20分 [10] 匿名 クリスマスの飾りを片付けたら、正月飾りを飾ります 返信 共感0 2022年12月24日22時21分 [11] 匿名 年賀状まだ…( ´ ▽ ` )届いた人にだけ寒中見舞いでいいか…なんて思い始めている。。 返信 共感0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)