マンションの上階って、つくづく小さい子に向いていないよね。 落ち... 2019.06.16 ホーム › › ニュース › マンションの上階って、つくづく小さい子に向いていないよね。 落ち... 最新コメントへ このトピックには34件の返信、1人の参加者があり、最後にるんばにより6年、 4ヶ月前に更新されました。 2019年6月16日(日) 10時46分32秒 No.325022 匿名ゲスト マンションの上階って、つくづく小さい子に向いていないよね。 落ちたら危ないし、お庭があるほうが情操教育にも良さそうだし 飛んだり跳ねたり走ったりしたら下の階に迷惑かけるし。 マンションのつくりにもよるけど、6歳と3歳の男の子とかがいたら 下の階の人に怨まれそう。 共感0 9件の返信を表示中 - 26 - 34件目 (全34件中) ← 1 2 2019年6月16日(日) 16時55分31秒 [26] 匿名ゲスト >>24 聞き分けのよい落ち着いた子ですみません。 共感0 2019年6月16日(日) 16時56分51秒 [27] 匿名ゲスト 子供がまだ2歳だから 下に部屋のない2階の部屋を選んだよ 走り回ろうが、ジャンプしようが迷惑かけないから 私もストレス無くてこの部屋選んでよかったって思ってる 共感2 2019年6月16日(日) 17時04分52秒 [28] 匿名ゲスト >>25 分かってくださってありがとうございます。 一人ずつだと大人しいんですが、二人揃うとどうしてもうるさくなっちゃうんです…。 共感0 2019年6月16日(日) 17時10分01秒 [29] 匿名ゲスト 男の子2人いるとって偏見だと思うよ。 男の子2人でも大人しいご家庭は大人しいし、 女の子2人でもうるさいご家庭はうるさいよ。 兄妹でも姉弟でもおんなじ。 共感4 302019年6月16日17時11分匿名>>29 うざ 1 2019年6月16日(日) 17時11分18秒 [30] 匿名ゲスト >>29 うざ 共感3 2019年6月16日(日) 17時11分19秒 [31] 匿名ゲスト うちは3、4、6でも比較的静かだった。 共感0 322019年6月16日17時20分匿名>>31 あっそ このスレでその情報は関係ある? 1 2019年6月16日(日) 17時20分55秒 [32] 匿名ゲスト >>31 あっそ このスレでその情報は関係ある? 共感2 2019年6月16日(日) 17時21分49秒 [33] 匿名ゲスト 被災した者だけど、高層階じゃなくてもエレベーターあるようなマンションは嫌だ。 水が… 共感1 2019年6月16日(日) 17時23分00秒 [34] るんばゲスト 小さい時からマンション住まいだと 「恐怖」がないと専門家が言ってました。 だから、踏み台に乗り身を乗り出して 運悪く転落しちゃうみたいです 共感2 9件の返信を表示中 - 26 - 34件目 (全34件中) ← 1 2