-
2018年12月25日(火) 21時16分16秒 No.32249某ブログで
不妊の人が書いてたブログ。
↓毎年問題になる年賀状。
子どもの写真問題
●子どもの写真だけの意味が分からない
●あなたの子ども知らないし興味ない
●不妊、流産等辛いのにやめて etc凄いやさぐれているなと思った。
- 共感31
-
2018年12月26日(水) 12時50分25秒 [26]イライザ(48)
大切な相手なら、写真つきの年賀状もらって嫌になることなんてないです。
不妊の人が貰いたくないなら、出さなきゃ来年から来ないんじゃない?- 共感7
2018年12月26日(水) 12時56分12秒 [27]匿名>>18
だから年賀状は干支のイラストでいいとおもう。写真載せる奴なんてSNSとか年賀状とかでも自己顕示欲のやつらでしょ。
昔は珍しかったけど今ってSNSじだいだから年賀状まで顔出しかよwwwwって疲れてる人多そう。
今はスマホでも画像遅れる時代だからわざわざ年賀状とかに顔出しするのは自分大好きの構図が昔と違って出来上がったんだよ。- 共感4
282018年12月26日13時03分匿名>>27 >年賀状は干支のイラストでいいとおもう それこそおかしな話ですわ。あなたの希望を全国民に押し付ける訳ですか?(笑) >今はスマホでも画像遅れる時代 それは屁理屈。画像を送るのが目的じゃなくて、新年のあいさつですし、昔から家族写真を掲載する人はたくさんいました。あえて年賀はがきであいさつするという古来からの文化を尊重したい人はまだまだいます。 今SNSがあるから画像を乗せるのはお腹いっぱいってのはちょっと違うだろ、と思いますけど。年賀状しかやり取りしない関係の人だっているんですから。 だけど、これほど家族写真や子供の写真を毛嫌いし、掲載する人を悪人のように批判する人がいるとは、日本も恐ろしい社会になりましたね。 結婚しない人、不妊に悩む人、子供を産まない選択をする人が増えてきたからでしょうか。心の狭い人がどんどん増えてる。332018年12月26日14時07分匿名>>27 性格の悪さがにじみ出るコメントだな22018年12月26日(水) 13時03分12秒 [28]匿名>>27
>年賀状は干支のイラストでいいとおもうそれこそおかしな話ですわ。あなたの希望を全国民に押し付ける訳ですか?(笑)
>今はスマホでも画像遅れる時代
それは屁理屈。画像を送るのが目的じゃなくて、新年のあいさつですし、昔から家族写真を掲載する人はたくさんいました。あえて年賀はがきであいさつするという古来からの文化を尊重したい人はまだまだいます。
今SNSがあるから画像を乗せるのはお腹いっぱいってのはちょっと違うだろ、と思いますけど。年賀状しかやり取りしない関係の人だっているんですから。
だけど、これほど家族写真や子供の写真を毛嫌いし、掲載する人を悪人のように批判する人がいるとは、日本も恐ろしい社会になりましたね。
結婚しない人、不妊に悩む人、子供を産まない選択をする人が増えてきたからでしょうか。心の狭い人がどんどん増えてる。
- 共感8
362018年12月26日14時17分匿名>>28 家族写真の話なんかしてないよ。 もう年賀状なんてオワコンなんですよ。 伝統だからといって時代を引きずるのやめなよ。 結局はドヤ心理のくせに。442018年12月26日14時35分防人>>28 でも、それが地代の流れなのでは? 賛否両論あって当然だと思うけどね。 スレ主の方こそ堅物の屁理屈に思えますわ。22018年12月26日(水) 13時04分35秒 [29]匿名子供がいない人に限ってムキになって家族写真の年賀状をディスりにかかってくる、この時期。
子供がいない人ってここまでひねくれるもんなのか・・・。
- 共感17
2018年12月26日(水) 13時05分52秒 [30]特命>>24
やさぐれてるね、で切り捨てるかは分からないけど、我が子ながら性格ワルッ!て確実に思うわww- 共感12
2018年12月26日(水) 13時24分47秒 [31]メリー私は逆に写真付きでほしいけどな。
こんなに大きくなったのか〜
とか
1人増えてるし!とかね!何かと忙しくて連絡取り合わないけど
年一くらい家族の状況知りたいなぁと思うよ!- 共感15
2018年12月26日(水) 13時44分49秒 [32]モモま、そんなやつって授かれないよねー
不妊だけど羨ましいと思いつつも微笑ましいとか成長が嬉しいとか思ってる人は授かるよねー- 共感7
2018年12月26日(水) 14時07分10秒 [33]匿名>>27
性格の悪さがにじみ出るコメントだな- 共感4
342018年12月26日14時10分レ>>33 お前さんの方が性格悪そうだよ… 客観的に自分の子供を見れてたほうがいい 元旦那の母親みたいにどんなことしても自分の子供を叱れない、客観的に見れないりマシ12018年12月26日(水) 14時10分14秒 [34]レ>>33
お前さんの方が性格悪そうだよ…客観的に自分の子供を見れてたほうがいい
元旦那の母親みたいにどんなことしても自分の子供を叱れない、客観的に見れないりマシ- 共感3
352018年12月26日14時13分匿名>>34 元旦那?離婚されたの? 自分の人選ミスを棚に上げてよそに喧嘩売っても仕方ないと思う(笑)492018年12月26日15時12分匿名>>34 何の話してんの? アホかい!22018年12月26日(水) 14時13分52秒 [35]匿名>>34
元旦那?離婚されたの?
自分の人選ミスを棚に上げてよそに喧嘩売っても仕方ないと思う(笑)- 共感7
382018年12月26日14時18分レ>>35 自分の人選ミスどころかぶっちゃけ自分の見る目がないダメ女だよ! それは認める分かってて結婚したんだから。 経験あるからこそ自分の子供を客観的に見れる方がマシなんだよ 先に喧嘩売ってたのはそっちじゃん (わたしにはじゃないけど)12018年12月26日(水) 14時17分32秒 [36]匿名>>28
家族写真の話なんかしてないよ。もう年賀状なんてオワコンなんですよ。
伝統だからといって時代を引きずるのやめなよ。結局はドヤ心理のくせに。
- 共感2
392018年12月26日14時27分匿名>>36 「ドヤ心理」と解釈する人が最近になって増えてるのよ。 結局は受け取る側の問題。 ひねくれてる人が見たらひねくれてるようにしか解釈できなくて当然。 想像力のない、「自分に無関係なこと、自分が気に入らないことを排除」することしか考えられない未熟な人が増えている。 時代を引きずる?? 自分が気に入らないからって時代のせいにしちゃいけませんよ。 「今の若いもんは・・・」と嘆く老人と根本は一緒じゃないの。12018年12月26日(水) 14時18分07秒 [37]匿名まず年賀状しかやりとりしない仲って何?笑
- 共感0
462018年12月26日14時37分匿名>>37 大学卒業以来会ってない人とか、年賀状でつながってるだけの人、結構いますけど?? SNSとかやってない人で、メルアドもLINEも知らないから、はがきだけのやり取りですが。 それっておかしいんですか?472018年12月26日14時38分うたまろ>>37 それはいるだろ。笑 学生時代の恩師とか、仕事でお世話になった人とか、SNSやってない人とか。 やっててもメールやLINEで送るのは違うかな?って思う人もいるよ。22018年12月26日(水) 14時18分48秒 [38]レ>>35
自分の人選ミスどころかぶっちゃけ自分の見る目がないダメ女だよ!
それは認める分かってて結婚したんだから。経験あるからこそ自分の子供を客観的に見れる方がマシなんだよ
先に喧嘩売ってたのはそっちじゃん
(わたしにはじゃないけど)- 共感0
402018年12月26日14時28分匿名>>38 自分の子供を客観的に見るって何? ただの家族写真をそこまで掘り下げる意味って?? 「よそ様に公開できる見てくれかどうかよく考えてから晒せよ」ってことですかね? おおこわ。12018年12月26日(水) 14時27分35秒 [39]匿名>>36
「ドヤ心理」と解釈する人が最近になって増えてるのよ。
結局は受け取る側の問題。
ひねくれてる人が見たらひねくれてるようにしか解釈できなくて当然。
想像力のない、「自分に無関係なこと、自分が気に入らないことを排除」することしか考えられない未熟な人が増えている。
時代を引きずる??
自分が気に入らないからって時代のせいにしちゃいけませんよ。
「今の若いもんは・・・」と嘆く老人と根本は一緒じゃないの。- 共感9
482018年12月26日15時04分匿名>>39 じゃあ家族の写真にしなよ。自分の顔は載せたくないから子供しか乗せないくせに。家族写真なら文句はないよ。12018年12月26日(水) 14時28分45秒 [40]匿名>>38
自分の子供を客観的に見るって何?
ただの家族写真をそこまで掘り下げる意味って??
「よそ様に公開できる見てくれかどうかよく考えてから晒せよ」ってことですかね?おおこわ。
- 共感10
422018年12月26日14時33分レ>>40 自分の子供がこんなこといったら性格悪い、っていうコメントがあって、そのコメントにあなたが性格悪いね、っていったから しっかり自分の子供を客観的に見れる方がいいよ、って言ったの。 元義母は、息子がどんなに悪いこと(私や子供にDV)してても叱ることしなかった、自分の子供が正しいって思ってた。 だからそんな親より自分の子供を悪いことは悪いって言える方がいいとおもう12018年12月26日(水) 14時29分20秒 [41]匿名要するに子供のいない人は究極のひねくれ者ってことで。
- 共感8
432018年12月26日14時34分レ>>41 たしかにそれはあるかも… 不妊は怖いって思っちゃう12018年12月26日(水) 14時33分29秒 [42]レ>>40
自分の子供がこんなこといったら性格悪い、っていうコメントがあって、そのコメントにあなたが性格悪いね、っていったから
しっかり自分の子供を客観的に見れる方がいいよ、って言ったの。
元義母は、息子がどんなに悪いこと(私や子供にDV)してても叱ることしなかった、自分の子供が正しいって思ってた。
だからそんな親より自分の子供を悪いことは悪いって言える方がいいとおもう- 共感0
2018年12月26日(水) 14時34分40秒 [43]レ>>41
たしかにそれはあるかも…不妊は怖いって思っちゃう
- 共感6
2018年12月26日(水) 14時35分25秒 [44]防人>>28
でも、それが地代の流れなのでは?
賛否両論あって当然だと思うけどね。スレ主の方こそ堅物の屁理屈に思えますわ。
- 共感2
2018年12月26日(水) 14時35分33秒 [45]ななしほんとに、全部分かります。
辛すぎて、死にたくなりますよ。
お金ばかり使うばっかりで、なんにも得られない(>_<)
ほんとに、地獄なんで、年賀状すごい分かります。- 共感8
2018年12月26日(水) 14時37分11秒 [46]匿名>>37
大学卒業以来会ってない人とか、年賀状でつながってるだけの人、結構いますけど??
SNSとかやってない人で、メルアドもLINEも知らないから、はがきだけのやり取りですが。
それっておかしいんですか?- 共感9
2018年12月26日(水) 14時38分51秒 [47]うたまろ>>37
それはいるだろ。笑
学生時代の恩師とか、仕事でお世話になった人とか、SNSやってない人とか。
やっててもメールやLINEで送るのは違うかな?って思う人もいるよ。- 共感8
2018年12月26日(水) 15時04分36秒 [48]匿名>>39
じゃあ家族の写真にしなよ。自分の顔は載せたくないから子供しか乗せないくせに。家族写真なら文句はないよ。- 共感2
772018年12月27日12時41分匿名C>>48 文句?なんで自分あてに送ってくれた年賀状をありがたく受け取らずに「文句」言うの?頭おかしいの?12018年12月26日(水) 15時12分00秒 [49]匿名>>34
何の話してんの?
アホかい!- 共感3
532018年12月26日15時15分レ>>49 そう来るのなら、最初っからそう言って欲しかったよ!!!12018年12月26日(水) 15時12分55秒 [50]レ自分が何も言えなくなったからって!!(笑)
面白くない!- 共感1