• No.3133530
    匿名

    インスタのリールとかで、「子供によくない声かけ」みたいなのありますよね。
    否定的な言葉で叱られ続けると、やる気がなくなり自己否定するようになり何かに挑戦しようという意欲もなくなり自己肯定感が低くなり幸福感もなくなる。子供の成長に悪影響なのは明らか。
    というのを見たんですけど、コレまんま子供の頃の私やんて思うんです。
    うちの親は全然毒親とかじゃないですけど、とにかく子供の頃の父との思い出はゼロ。遊んでもらった覚えはなく可愛がられた覚えもなく褒められた覚えもなく叱られた覚えしかありません。
    家族旅行とかは行ってましたけど、旅行先でも叱られてばかりだし、家族で過ごす時間は父がいるととても窮屈でした。
    もういい大人ですが、今でも公園などで子供と遊んでいる優しそうなお父さんを見かけると、私もあんな風に子供時代を過ごしたかったと涙が出そうになります。
    そして今、私自身が自分の子供に怒ってばかり。こんな自分が子供を産んでしまった事自体、間違っていたんだと思っています。優しいお母さんになりたかったけど、子供たちはきっと子供の頃の私と同じ思いを抱えていると思います。どうしたら良いかわかりません。

    • 共感1
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • [1]
    匿名

    インスタやTwitterの「ハウツー」的なのはあまり見ません。そもそも発信しているのが教育や医学のプロかどうかも分からないので。
    それと、私はまさに毒母に呪われて育ったようなもんですが(虐待も酷いし、今でも酔っ払って殴ってくる)、それでも「同じことは子にするまい」と負の連鎖を全力で断ち切るために努力はしてきました。「親にこうして欲しかった」を我が子にせっせとするのはエゴかも知れないけど、「こうされて嫌だった」を実行しないというのは、せめてエゴではないのではと信じます。→続く

    • 共感0
    [2]
    匿名

    なぜ怒ってばかりになるのか、自分を客観的に分析してみたことあります?
    夫への苛立ち、義理の両親への苛立ち、そういうものを我が子で晴らしてる親って結構多い気がします。また、自分の人生でやり残したことをやり遂げるために我が子に過剰な期待をかけ、過干渉になったり。「怒る」のは、思い通りに行かないからでしょう。そもそも「思い通り」にしようとすること自体が毒親になってます。

    • 共感0
    [3]
    匿名

    最近よく見るよね。私も一時期信じすぎておかしくなりかけたよ。ダイゴのYouTubeとか見ちゃって。
    でも、あれってそれっぽい言葉を前に出して釣ってるだけで、真面目な人ほど気に病んでマインドコントロールされちゃう気がする。
    うちの父親も家族とあまり関わる人ではなく、夜も毎日飲み歩いて夜ご飯すら一緒に食べないこと多かったけど、だからといって自分がまともな大人に育たなかったわけではないし、そんな完璧な人いないよ。
    私も子供に怒ってばかりだけどさ。優しく楽しい瞬間もたくさんあるでしょう。

    • 共感1
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)