• No.3133490
    匿名

    小5の息子が作った夏休みの工作があまりに酷い。
    低学年の子が作ったのかな?と思うような、低学年の子が作ったとしても、微笑ましくはあっても上手とは言えません。
    ですが、上手い下手の話以前に手抜き感満載いかにもテキトーに作りましたって感じのものです。

    作る過程では、聞かれたらアドバイス的に軽く案は出しましたが、口出ししないように本人に任せてました。これで出来上がりだと聞いてビックリ。
    あまり言うとやる気をなくすし、作り直したところで「言われたから嫌々作り直した」となるので、とりあえず本人には何も言ってませんが、正直「こんなの学校に持って行くの恥ずかしくないの?」と思うレベルです。
    みなさんならどうしますか?
    本人がそれで良いなら放っておきますか?

    • 共感1
19件の返信を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)
  • [1]
    匿名

    うちの子は絵だったんですが描き直しさせましたよ。あまりにも下手で雑だったので…。頑張って描いて下手ならいいのです絵の具まで使って2時間で完成する雑な絵に呆れてしまい下書きをちゃんと描いて色もちゃんと塗るようにと言って描き直しをさせました。
     まだ材料があるんだったらやり直しさせたらいいと思う

    • 共感0
    [2]
    匿名

    本人がいいと言うならそのまま持たせる。
    普段図工やらみてるであろう先生も我が子が作るものははこんなもんだと分かってると思うしw

    • 共感8
    [3]
    匿名

    下手なりにいろいろ考えて作ったのならそのままにするけど、明らかに手抜きだとわかるようなら一度はやり直しを提案するかな。
    それでも本人がこれでいいと言い張るならあとは知ーらないって感じ。

    • 共感3
    [4]
    匿名

    工作の目的が果たせているのかどうか?がポイントなので、果たせていたら下手でも手抜きでもよしとします。
    工作の目的がまったく果たせていなくて「なんか作った」みたいな状態ならば、もう一度やってみよう?と一緒に取り組みます。
    #1のコメントの方のような「やり直し」を強制させるのは、自分は親からやられてトラウマになったので、子供によっては「イヤイヤやらされた」の記憶しか残らない場合もあるので。一緒に創意工夫しながらというプロセスが大事なんじゃないのかなぁ。

    • 共感1
    62022年8月15日12時59分匿名>>4 やな奴!自分は正しいみたいに言ってるけど結局やり直しさせてるのよね誰も強制とか書いてないし、話し合って助言をながらやってるしなー。あなたの親御さんと一緒にしないでくれる?
    1
    [5]
    匿名

    大事なのはそれを作る過程で頭と手を使った事であって、完璧な作品は求められてないんじゃないかと思うぞ?
    親が恥ずかしいから作り直せって屈辱でしかないし、そんなこと言われたら二度と工作したくなくなるだろうね。

    • 共感3
    [6]
    匿名

    >>4
    やな奴!自分は正しいみたいに言ってるけど結局やり直しさせてるのよね誰も強制とか書いてないし、話し合って助言をながらやってるしなー。あなたの親御さんと一緒にしないでくれる?

    • 共感0
    82022年8月15日16時01分匿名>>6 子供の作品を「あまりに下手で雑」「呆れてしまい」なんて言っちゃうあたり、そっくりだなと思いました。要するに「こんなものを提出する子の親だと思われたくない」っていう世間体なんだろうなと。
    1
    [7]
    匿名

    やな奴!って笑

    • 共感3
    [8]
    匿名

    >>6
    子供の作品を「あまりに下手で雑」「呆れてしまい」なんて言っちゃうあたり、そっくりだなと思いました。要するに「こんなものを提出する子の親だと思われたくない」っていう世間体なんだろうなと。

    • 共感5
    92022年8月15日16時08分匿名>>8 ほんと、ただのくだらない親の見栄だよね。 しかたないんじゃないの? そういうものを作る子供に育てたんだから。 だいたい夏休みの工作がどれだけのものよ?って思うわ。 ちゃんと期日までに仕上げたんでしょ? ならそれでもう十分OKなんじゃないの? しかも1人でやったんでしょ?
    1
    [9]
    匿名

    >>8
    ほんと、ただのくだらない親の見栄だよね。
    しかたないんじゃないの?
    そういうものを作る子供に育てたんだから。
    だいたい夏休みの工作がどれだけのものよ?って思うわ。
    ちゃんと期日までに仕上げたんでしょ?
    ならそれでもう十分OKなんじゃないの?
    しかも1人でやったんでしょ?

    • 共感2
    102022年8月15日16時09分匿名>>9 なんか8さんに文句言ってるみたいになっちゃった💦 ごめんなさいね。 ここのスレ主に言いたかったことでした。
    1
    [10]
    匿名

    >>9
    なんか8さんに文句言ってるみたいになっちゃった💦
    ごめんなさいね。
    ここのスレ主に言いたかったことでした。

    • 共感1
    [11]
    匿名

    能力には限界があることを親も認めないと子供はつらい

    • 共感2
    [12]
    匿名

    子供が頑張って考えて作ったものにあれこれ言わないかな。
    得意不得意ってあるからそこを理解してあげないと子供は辛いと思うから

    • 共感0
    [13]
    匿名

    小5男子か〜…
    雑にやってると女子にモテないよ〜そういう所も見られてるからね〜って言っとくかな。

    • 共感0
    192022年8月16日7時06分匿名>>13 この間父が私の娘(父にとって孫)に対しても「そんなことしてたらモテないぞ?」って言ったのでぞわっとしました。モテるモテないで何かをやらせようとする親は最低だと思ってます。
    1
    [14]
    匿名

    向き不向きがあるからそのままでいいと思う

    • 共感0
    [15]

    みなさん、ありがとうございます。
    そのままで良いというコメントが多いかなと思いました。
    子供の作ったものを下手とか雑とか言うべきではないのは確かにそうですよね。
    親の見栄のつもりはありませんでしたが、そういう物を作る子供に育てたのは確かに私ですね。。
    「頑張って一生懸命作った作品」なら出来栄えがどうであれそれで良いと思うのですが、中途半端に色が塗っていない所があったり、貼り付けが甘くて隙間が開いてしまっていたり、骨組みに使った空き箱の文字が底の部分だけ丸見えだったり。

    • 共感0
    162022年8月15日21時06分>>15 なぜちゃんとしないんだろう? ちゃんと作ろうとは思わないのかな? どうして??? と、私には不思議でした。 もう一度軽く聞いてみて、息子がそれで良いならもういいかなと思います。 ありがとうございました。
    1
    [16]

    >>15
    なぜちゃんとしないんだろう?
    ちゃんと作ろうとは思わないのかな?
    どうして???
    と、私には不思議でした。
    もう一度軽く聞いてみて、息子がそれで良いならもういいかなと思います。
    ありがとうございました。

    • 共感0
    [17]
    匿名

    むしろ小5なんてそういう年頃かも。
    何かにつけてめんどくさい、だるいって言ったり、自分にとって意味を感じないことには一生懸命になれない。
    ある意味自我が目覚めてる年頃。
    成長の過程だと思ってほっとこう。

    • 共感0
    [18]
    匿名

    完成品を手直し出来ないの?
    「まだ完成してないんじゃない?ここ塗ってないよ。隙間あいちゃってるよ。」って声掛けながら直させたら?
    綺麗に完成したら、アイディアとか、ここまで自分で頑張ったことを褒めてあげたらいいんじゃないかな。

    • 共感0
    [19]
    匿名

    >>13
    この間父が私の娘(父にとって孫)に対しても「そんなことしてたらモテないぞ?」って言ったのでぞわっとしました。モテるモテないで何かをやらせようとする親は最低だと思ってます。

    • 共感0
19件の返信を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)