最新コメントへ 2022年6月25日03時11分 No.3068946 匿名 精神障害2級〜3級って毎月パート代くらいの手当でるんだね羨ましい 共感1 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中) 2022年6月25日06時29分 [1] 匿名 社会生活がまともに送れないほどの障害なのに羨ましいの? 返信 共感12 2022年6月25日06時42分 [2] 匿名 ちゃんとした診断書をもとに手当てがでるわけだし過去にちゃんと年金払ってたわけだし、その人が元気にみえたとしても何も言わないであげてほしい 返信 共感9 2022年6月25日06時53分 [3] 匿名 何も無く普通にパートできる方がいいに決まってるやん…。釣りかもしれないけど、酷くないか? 返信 共感12 2022年6月25日08時44分 [4] 匿名 パート代くらいの手当てもらえれば、不自由な事があってもいいと思ってるってこと? 失礼すぎるね。 健康なら自由に好きな事して働きたいと思ってる人に失礼よ。 返信 共感4 2022年6月25日08時52分 [5] 匿名 羨ましい〜。 でも二級三級ってどの程度なんだろう? 返信 共感1 2022年6月25日09時32分 [6] 匿名 障害者手帳貰ったからって障害年金貰えるわけではない。身体も精神もそれは同じ。 精神障害2級の手帳を貰っても、障害年金を貰うのは結構大変みたいだよ。 返信 共感1 2022年6月25日09時57分 [7] 匿名 このトピ主さんも精神障害持ってるけど 2、3級まではいかなくて お金貰えないから嘆いてるんだよね? それなら納得。 返信 共感0 2022年6月25日10時03分 [8] 匿名 このトピで調べたら結構大変な事は分かった。2級の人はパート代ぐらいの手当が出ても生活に困ることもわかった 返信 共感1 2022年6月25日10時36分 [9] 匿名 条件付きだけどね 返信 共感0 2022年6月25日11時16分 [10] 匿名 障害と認められない程度の障害持ってる人が一番生きづらいよ。 普通の人と同じように働いて稼がないといけないけど、普通の人の2倍も3倍も頑張らないといけないんだから。 返信 共感3 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)