最新コメントへ 2022年6月22日17時07分 No.3065698 匿名 トイレに入って用を足してからトイレットペーパーがないこと気付いて大ピンチ! っていう経験したことない人っている? 共感0 13件の返信を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中) 2022年6月22日17時45分 [1] 匿名 レアだね 返信 共感0 2022年6月22日17時54分 [2] 匿名 嘘つくな 返信 共感0 2022年6月22日18時00分 [3] 匿名 隣りのトイレ入れ 返信 共感1 2022年6月22日18時03分 [4] 匿名 家では、絶対に予備を置いてるからない。 外出先でなら何度かあるけど自分でティッシュ(水に流せる)を持参してるから困った経験はないかな。 返信 共感2 2022年6月22日18時16分 [5] 匿名 家はストック切らさないし外出時は必ず便座拭くから大丈夫。 乾拭きでも座る前に紙の有無には気づけるから習慣づけるのオススメ。 でも和式は油断する。 返信 共感1 72022年6月22日21時25分匿名>>5 同じく…外出先のトイレは必ずトイレットペーパーにアルコールスプレーして扉の鍵、スイッチ、便座拭きます。 家では常にストックが棚に有ります。 ▼1件の返信 2022年6月22日21時16分 [6] 匿名 小学校でよくあった。補充しろや! 返信 共感0 2022年6月22日21時25分 [7] 匿名 >>5 同じく…外出先のトイレは必ずトイレットペーパーにアルコールスプレーして扉の鍵、スイッチ、便座拭きます。 家では常にストックが棚に有ります。 返信 共感2 2022年6月22日21時28分 [8] 匿名 昔、公園で緊急事態(お腹ピッピ)で トイレ入ったら、トイレットペーパーなかった! 予備に持ってたナプキンで拭いたことありますw 返信 共感2 112022年6月23日1時57分匿名>>8 こういう時困るよねー、緊急で確認してる時間ない💦やっぱりいつでもティッシュ持っておかないとね。 ▼1件の返信 2022年6月22日22時12分 [9] 匿名 ティッシュぐらい持ち歩け 返信 共感0 102022年6月22日22時35分匿名>>9 おまえもな ▼1件の返信 2022年6月22日22時35分 [10] 匿名 >>9 おまえもな 返信 共感0 2022年6月23日01時57分 [11] 匿名 >>8 こういう時困るよねー、緊急で確認してる時間ない💦やっぱりいつでもティッシュ持っておかないとね。 返信 共感0 2022年6月23日03時16分 [12] 匿名 モテないおじさんがここにもいる 気持ち悪い 返信 共感1 2022年6月24日08時32分 [13] 匿名 ポケットティッシュとか生理用品は常に持ち歩いてるわ! 返信 共感0 13件の返信を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)