• No.3030559
    匿名

    給食あればとつくづく思う
    お弁当作るのもめんどくさいし仕方ないけど毎日の600円は相当痛手

    • 共感1
8件の返信を表示中 - 26 - 33件目 (全33件中)
  • [26]
    匿名

    え、毎日お昼に学校でパン3個食べさせてるの?
    それはカロリー過多だし栄養バランスヤバいよね。

    • 共感3
    [27]
    匿名

    >>3
    まだ中学生なのにもうお昼ご飯作らないなんて、かわいそう。

    母子家庭で忙しいならアリだけどさ、中学なんて勉強と部活で大変だから、お昼くらい親がやってあげればいいし、まだバイトできないんだからパン代も必要経費でしよ。

    • 共感5
    [28]
    匿名

    私が病気で朝にお弁当が作れなかったので夜作って朝はご飯と冷凍食品を詰めるようにしてた(医師の提案)
    朝無理なら夜作ってあげられないかな?給食なくて大変だと思うけど振り返って後悔とかしない?主様のためにも、何とかならないかな?と思いました。

    • 共感2
    [29]
    匿名

    うちは朝練あるから弁当は2時間目前に食べ終わるので昼食はパンで済ませてもらってる。

    • 共感0
    302022年5月24日11時58分匿名>>29 何の話
    1
    [30]
    匿名

    >>29
    何の話

    • 共感4
    [31]
    匿名

    炊飯器にご飯用意しておいてあげて何か好きな具材入れておにぎり作らせて持たせたら?
    唐揚げやえび天や鮭や昆布とか入れるだけでできるし

    • 共感4
    [32]
    匿名

    >>24
    昼にパン食べたって、そこまで影響ない。
    朝と夕食は家でしょ?

    3食きっちり栄誉考えるほどじゃないよ。

    • 共感0
    [33]
    匿名

    なんで子供産んだの?って思う。
    ご飯ぐらい用意してあげようよ。親の義務だよ

    • 共感2
8件の返信を表示中 - 26 - 33件目 (全33件中)