最新コメントへ 2022年4月13日21時14分 No.2976923 匿名 小学校高学年男子の服、どこで買ってますか? どんなの着てますか? 共感0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) 2022年4月13日21時44分 [1] 匿名 イオンとかです ほぼジャージですね 返信 共感1 2022年4月14日02時24分 [2] 匿名 身体の大きさにもよるだろうけど友達んちはもうGUとかユニクロのメンズ着せてるって言ってた 返信 共感0 2022年4月14日03時26分 [3] 匿名 しまむら 返信 共感1 2022年4月14日09時42分 [4] 匿名 150〜160くらいの男の子の服がなかなか無いんですよね。我が家も息子二人、悩みました。 ネットの安くなった時に小さいサイズの方が在庫があって買いやすかったので、BEAMSのSサイズを着せてました。 返信 共感1 2022年4月14日09時48分 [5] 匿名 ポールスミスジュニア 返信 共感0 2022年4月14日10時23分 [6] 匿名 よく買うのはグローバルワーク 返信 共感0 2022年4月14日10時53分 [7] 匿名 うちはSHIPS着せてましたー、三男にもお下がり可能なくらい頑丈で長持ちしました! 返信 共感1 2022年4月14日11時09分 [8] 主 みなさん、ありがとうございます。 我が家の小5男子、冬はジャージが多くてアウトレットでナイキとアディダスまとめ買いしてました。 半袖半ズボンになるとナイキとかって、サッカー選手みたいになりません?笑 グローバルワーク、私も好きです。数年前まではよく買ってましたが、ジュニアサイズじゃないとキッズではもう小さくて…ジュニアはなかなか売ってるとこ少ないんですよね… でも、確かにグローバルでもBEAMSでも大人のSサイズって手がありますね! 色々探してみます! 返信 共感2 2022年4月14日12時19分 [9] 匿名 ネットショップですがグラゾスが好きです。 安くておしゃれで170cmまであります。 細身の子じゃないと厳しいかもですが。 小さめの作りなのでワンサイズ大きいのを買うとちょうどいいです。 返信 共感4 2022年4月14日17時32分 [10] 匿名 150以上になると、そんなすぐ着られなくならないから、そこそこしっかりしたやつ買うけど、学校行くなどの普段着はイオンやスポーツショップが多いです。 返信 共感0 2022年4月16日13時08分 [11] 匿名 H&Mもキッズサイズ170cmまであります! 返信 共感0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)