最新コメントへ 2021年9月17日03時12分 No.2693166 匿名 子供の貯金(出産祝い・誕生日・お年玉等)に手をつけたことありますか? 共感0 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中) 2021年9月17日05時11分 [1] 匿名 ない 返信 共感4 2021年9月17日06時06分 [2] 匿名 あるよ。 返信 共感14 2021年9月17日07時44分 [3] 匿名 内祝いをそこから出すのは手をつけたことになる? 返信 共感5 2021年9月17日09時05分 [4] 匿名 親や親戚からいただいた出産、誕生日、入学などのお祝いは関連のお返しだったり準備に使ってます。 子供の貯金はしっかり収入からやってるので、子供手当も振り込まれた物を子供の口座に入れてないです。 返信 共感1 2021年9月17日09時43分 [5] 匿名 お祝いは親同士の付き合いの中でいただくものだから 子どものものだと言う意識はないです 子どもの貯金は別口 お祝いは冠婚葬祭など交際のために使用します 返信 共感3 2021年9月17日10時14分 [6] 匿名 出産祝いはそれでお返しと子供の物を買うのに使った。 お誕生日や入学のお祝いやお年玉は子供自身が貰ったものなのでそのまま子供が欲しい物を買ったり無ければ貯金。 それとは別に子供の口座にお金入れて貯金。 今後進学ややりたい事のためにお金が必要になったら親の判断でそこから使う事も考えてる。 本人とも相談するけれども。 返信 共感1 2021年9月17日10時15分 [7] 匿名 あるよー 増やすために転がしてる 返信 共感0 2021年9月17日15時27分 [8] 匿名 そもそもスレの出産祝い、誕生日のお祝い、お年玉って子供の貯金って考えがなかった。 貯金はしてるけど、お祝いは子供の口座には入れてないから、それだと手をつけてるどころか使い果たしてることになるのかな? 返信 共感6 2021年9月18日02時33分 [9] 匿名 うちは使い果たしてます。 子供たちのお金だから好きにさせてる。 子供たち用の貯金は別にしてるから問題なし。 高校受験までに1人1000万貯まる予定。 とりあえず1000万あったら国内ならなんとかなりそう?🤔 返信 共感0 2021年9月18日13時07分 [10] 匿名 出産祝いは内祝いで半分返して、残りは子供のハイローチェアとか大物買うのに使いました。 誕生日は物でもらってた。 お年玉はいってこいなので、親戚とかからはもらわないしあげないことになってた。 なので親からしかあげてないから使い込むも何もない。 児童手当とかはいつも使わない口座に振り込んでもらってて、就学以降はその口座が給食費などの引き落とし口座にしてる。 返信 共感1 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)