• No.2691254
    匿名

    来年小学生になる子供がいます。
    授業についていきやすいように、公文をやらせてみようか考えているのですが
    皆さんのお子さんは入学前に何かやっておきましたか?
    また、公文やるならこっちの習い事の方がいいよなどありますか?

    • 共感0
24件の返信を表示中 - 1 - 24件目 (全24件中)
  • [1]
    匿名

    小学一年生ならよっぽどのことがない限り事前学習しなくても授業についていけますよ~

    上の子学研行かせてましたが別に行かなくても良かったな·····って感じでした。

    クラスで1番頭の良い子は本屋で売ってる教科書ワークしかやってないって言ってました。

    • 共感2
    92021年9月15日21時43分匿名>>1 コメントありがとうございます。 本屋で売ってるのでもどうにかなるんですね! 早速明日本屋へ行ってきますw
    1
    [2]
    匿名

    公文行かせてみて考えてみたら?

    • 共感1
    102021年9月15日21時44分匿名>>2 無料体験行かせてみようかな?
    1
    [3]
    匿名

    公文の先生 あたりはずれあるよ

    • 共感2
    112021年9月15日21時45分匿名>>3 体験行ってみてと、周りに近所の公文行ってる子いないか聞いてみます!
    1
    [4]
    匿名

    とりあえずひらがな読めて
    10までの数字読み書き出来たらなんとかなる。
    平仮名読めずに1年生になった子は
    個人面談で
    「家で読めるようにしてください。
    テストが問題読めなくて出来ません。」
    って言われたらしい。

    • 共感3
    122021年9月15日21時47分匿名>>4 そうなんですね。そうなると子供が可哀想ですね。 うちは今のところ平仮名の読み書きはある程度できてるけどカタカナは書けるかどうか怪しいです。読めるけど。 普段から少し理解力が少しない気がするので問題を理解して解けるかなど心配です。
    1
    [5]
    匿名

    うちは年長、小1の個人の学習塾してます。公文より緩い感じですが今はそれでいいかな…と💦
    小1の子はそれとは別にチャレンジタッチしてます。チャレンジタッチは学校の教科書に沿って学習内容が組まれてるので進級していってもテストの点を取るためにいい勉強だと思っています。公文っていいと思います!子供の時やってました算数しかやってなかったのですが算数・数学で困る事なかったですね。

    • 共感0
    132021年9月15日21時49分匿名>>5 個人の学習塾つていくらぐらいしてますか? 私も公文やってましたが掛け算のときに宿題が多すぎて辞めてしまいましたが、今思うとやってなかったらもっと馬鹿だったんだなぁと思いますw
    1
    [6]
    匿名

    入学前も入学後も何もしなかったけど、授業が新鮮みたいで一生懸命受けてるので、それで足りてる。
    上の子は中3の一年間だけ家庭教師つけたけど、高校入ったらまた何もしてない。

    • 共感1
    142021年9月15日21時50分匿名>>6 これも知ってるあれも知ってる!だと逆につまらなく感じてしまう可能性もあるのか! できないよりかはいいのかなぁ。
    1
    [7]
    匿名

    とりあえず本を読む習慣を作っておけば良かったと後悔している。
    公文もいいんじゃないかな。読み書き計算はとにかくできるに越したことはない。けど、乗り気じゃ無かったりあまり良くできなくてイライラしちゃうならやめた方がいいかも。

    • 共感2
    152021年9月15日21時51分匿名>>7 まず体験行かせてみます! 本はほとんど読んでないなぁ。今からでも遅くないかな?
    1
    [8]
    匿名

    同じように来年小学生になる娘が居ます😄
    まさに年長さんに入った4月から公文に通ってます。
    まずはなぞるだけの簡単なものからスタートし、
    文章読み、数字並べなどを今やっています。
    読み書きは幼稚園でも出来る方だと思います。
    公文良いですよ〜😆
    宿題をやってシールをためたら景品がもらえたり、
    教室での学習が終わる事に飴をもらえたりと
    うちが通ってる公文教室は工夫してくれてます。
    本人も楽しく通ってますよ〜!

    • 共感0
    162021年9月15日21時53分匿名>>8 まさにですね!来年楽しみですね(^^) 楽しくやってくれてるのは良いことですね。 うちの子すぐ飽きたり折れたりしやすいから色々と不安ですw 一度体験行ってみますね!
    1
    [9]
    匿名

    >>1
    コメントありがとうございます。
    本屋で売ってるのでもどうにかなるんですね!
    早速明日本屋へ行ってきますw

    • 共感0
    [10]
    匿名

    >>2
    無料体験行かせてみようかな?

    • 共感0
    [11]
    匿名

    >>3
    体験行ってみてと、周りに近所の公文行ってる子いないか聞いてみます!

    • 共感0
    [12]
    匿名

    >>4
    そうなんですね。そうなると子供が可哀想ですね。
    うちは今のところ平仮名の読み書きはある程度できてるけどカタカナは書けるかどうか怪しいです。読めるけど。
    普段から少し理解力が少しない気がするので問題を理解して解けるかなど心配です。

    • 共感0
    [13]
    匿名

    >>5
    個人の学習塾つていくらぐらいしてますか?
    私も公文やってましたが掛け算のときに宿題が多すぎて辞めてしまいましたが、今思うとやってなかったらもっと馬鹿だったんだなぁと思いますw

    • 共感0
    182021年9月15日22時38分匿名>>13 週一で公文一教科分ぐらいですよ。国語と算数見てもらってます。算数は文章問題メインです
    1
    [14]
    匿名

    >>6
    これも知ってるあれも知ってる!だと逆につまらなく感じてしまう可能性もあるのか!
    できないよりかはいいのかなぁ。

    • 共感0
    [15]
    匿名

    >>7
    まず体験行かせてみます!
    本はほとんど読んでないなぁ。今からでも遅くないかな?

    • 共感0
    [16]
    匿名

    >>8
    まさにですね!来年楽しみですね(^^)
    楽しくやってくれてるのは良いことですね。
    うちの子すぐ飽きたり折れたりしやすいから色々と不安ですw
    一度体験行ってみますね!

    • 共感0
    [17]
    匿名

    うちも来年小1で、今年の4月から公文行ってるよー!
    上の子が行ってたから行かせたけど、下の子は自分に自信ないタイプだから小学校前に公文行かせて良かったかなと思ってる!
    毎日の学習も今のところは自分からやるからこっちもストレスフリー。
    上の子は公文が嫌すぎて毎日文句で私がしんどくなってきてやめた。
    子供によると思うよー!

    • 共感1
    [18]
    匿名

    >>13
    週一で公文一教科分ぐらいですよ。国語と算数見てもらってます。算数は文章問題メインです

    • 共感0
    [19]
    匿名

    うちの子は、小学校入学前までにひらがな、カタカナ、足し算、引き算、九九は、私が覚えさせました。
    英語を習わせる人がいますが、まず日本語が先です。
    小学校3年生から塾に行かせましたが、それまでは私が教えました。
    それで子供二人とも東京大学と京都大学に行きました。

    • 共感0
    202021年9月17日6時16分匿名>>19 なんかとっても偉そうで嫌な感じがするけど、まずは国語という点は同感。 英語を耳慣れさせるのもいいけど、国語を蔑ろにしてはいけない。
    222021年9月18日0時05分匿名>>19 足し算って1桁?2桁くらいのもできちゃうの? 九九は耳で覚えられそうだけどどのくらいまでできるの?? 素朴な疑問です。
    2
    [20]
    匿名

    >>19
    なんかとっても偉そうで嫌な感じがするけど、まずは国語という点は同感。
    英語を耳慣れさせるのもいいけど、国語を蔑ろにしてはいけない。

    • 共感8
    [21]
    匿名

    うちも来年1年生です。
    スマイルゼミの1年生コースをやってます。
    先取りは善し悪しあると思いますが、うちはできる所までやってみようかなって感じです。
    学習習慣ついてるのは良いかな~って思ってます。

    • 共感1
    [22]
    匿名

    >>19
    足し算って1桁?2桁くらいのもできちゃうの?
    九九は耳で覚えられそうだけどどのくらいまでできるの??
    素朴な疑問です。

    • 共感0
    [23]
    匿名

    私は公文おすすめします。
    それぞれ子供の進度に合わせた学習が出来るから。
    基礎固めには最適だと思う。

    あと、割と子供が車に乗る生活だったから、その時九九の曲をかけて馴染ませておいたら、結構すんなり覚えましたよ。

    • 共感0
    [24]
    匿名

    上の子の時は、入学前に家で勉強教えてたけど、したの子の時はな~んもしなかった
    結果、2人に差はない。

    • 共感0
24件の返信を表示中 - 1 - 24件目 (全24件中)