- このトピックには78件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により4年、 2ヶ月前に更新されました。
- 
		2021年8月7日(土) 23時11分57秒 No.2613244匿名ゲストお盆休みで普通に東京から新幹線飛行機乗って飛び出すやつ。 
 感染者増加のニュース見た?
 なんにも考えてないの?
 信じられないんだけど- 共感10
 
- 
		
			
				2021年8月9日(月) 10時26分28秒 [51]匿名ゲストロックダウンできる法律に変えなきゃダメだね。 - 共感5
 2021年8月9日(月) 11時50分58秒 [52]匿名ゲスト>>37 
 ホントだよね。フラッと買い物とか行けちゃう人は文句あるならあなたも出掛ければ?って言うけど、そっちじゃない!外出してる人が控えてほしい。普通にプライベートジェット持ってる人なんかそこらへんにいるわけないし(笑) - 共感4
 2021年8月9日(月) 12時02分39秒 [53]匿名ゲスト嘆かわしいが、罰則がないと無理があるかもね。 - 共感3
 2021年8月9日(月) 12時06分16秒 [54]匿名ゲスト>>23 
 主さんではありませんが、もう逼迫ではなくて崩壊してますよね。中等症は自宅療養とか血迷ったこと言い出すくらいなんだから。入院するべき人が入院できない状態、入院先が1時間も決まらないとか、これは完全に崩壊だと思います。
 遊び歩いてる人って、この現状を分かっていないんでしょうね。感染してもどうにかなるとか考えているのかな?- 共感4
 2021年8月9日(月) 12時13分44秒 [55]匿名ゲスト地方に住んでる方が、お盆は子ども達にPCR検査受けて帰って来るように言ってるから大丈夫。って言ってた。 そこまでして帰って来て欲しいのね。 - 共感6
 562021年8月9日12時42分匿名>>55 それで感染したら地域の的にされそうね12021年8月9日(月) 12時42分12秒 [56]匿名ゲスト>>55 
 それで感染したら地域の的にされそうね- 共感3
 2021年8月9日(月) 20時37分29秒 [57]匿名ゲスト自宅で粛々と筋トレや模様替えに励んでたら、腰を捻って痛すぎるので、明日に整形外科に行きます。 
 余計なことをしたがために外出するハメになって、世間に申し訳ない。。。- 共感2
 2021年8月9日(月) 23時07分03秒 [58]匿名ゲスト病院は必要だから謝る必要は無い - 共感2
 2021年8月9日(月) 23時08分37秒 [59]匿名ゲストまた、東京から平気で沖縄や遠方に行く在日外国人に出会った。 
 本当にうんざり。
 在日外国人で自粛している人を1人しか見たことがない。
 あいつら、本当になんにも気にしない。日本が好きなら日本を大事にしろよ。
 こんな感染者増えてる東京からなんで平気で出かけるんだよ。
 日本のルール無視するなら日本から出てって欲しい。- 共感2
 2021年8月11日(水) 03時21分12秒 [60]匿名ゲスト主さんに同感。 
 普段から感染を気をつけてた方(神奈川住み)、
 結婚披露宴出席の為、新幹線で某県(関東以外)へ行ったらコロナに感染しました。どこで感染したかは不明ですが、新幹線で遠出してなければ感染しなかっただろうと思ってしまいますよね。
 コロナ禍での結婚式。招待された方はかなり悩み、出欠の判断に大変困ります。親族(親兄弟)までにするなりこの状況をよく考えてやってほしいですね。- 共感4
 2021年8月11日(水) 07時08分09秒 [61]匿名ゲスト今もZIPで、感染した40代夫婦のインタビューやってた。幼い子供2人いて、食料の調達もままならず、子供同士でなんとかご飯を作ったりしてる。子供を抱きしめることも出来ない。 軽症で陽性だった知人は治ってからも肺に後遺症があり、喋ったり歩くだけで直ぐに息切れしていた。 - 共感1
 2021年8月11日(水) 07時09分30秒 [62]匿名ゲストこのスレで威勢よく外出擁護してた人たちが二週間後発症して逼迫した医療現場のお世話になってる可能性は高い - 共感5
 2021年8月11日(水) 07時23分48秒 [63]匿名ゲスト各地の感染者は都内からの観光客からの感染がほとんどだってね - 共感2
 652021年8月11日8時21分匿名>>63 どこでそこまで情報開示されてるの?12021年8月11日(水) 07時27分19秒 [64]匿名ゲストこんだけ報道しても無視して飛行機乗る人は、広島長崎の原爆の現実をどれだけ伝えても核保有してる国と同じだなと思った - 共感0
 2021年8月11日(水) 08時21分53秒 [65]匿名ゲスト>>63 
 どこでそこまで情報開示されてるの?- 共感0
 662021年8月11日9時46分匿名>>65 朝のニュースで言ってたけど もうお盆休みに入ってる人もいるから心配だと言っていた12021年8月11日(水) 09時46分25秒 [66]匿名ゲスト>>65 
 朝のニュースで言ってたけど
 もうお盆休みに入ってる人もいるから心配だと言っていた- 共感1
 702021年8月11日11時22分匿名>>66 そうなんだ。観光客なら帰省と違って現地の人とのコミュニケーションもあまりないから大丈夫かなって行く人も多そうだと思うんだよね。そういうデータがあるならキチンと数字出してくれた方が観光も思いとどまってくれる人いそう。12021年8月11日(水) 10時03分07秒 [67]匿名ゲスト旦那の兄弟、初盆だから、実家に帰るって言うこと聞かなくて今日、飛行機に乗って行くみたい。家族全員、緊急事態宣言出てる地域なのに、地元の人達に嫌がられるってわからないのかな。 - 共感1
 2021年8月11日(水) 10時38分20秒 [68]匿名ゲスト私の地域もじわじわ感染者は増えてはいますが、東京から息子夫婦が帰ってきてた人の家の中でクラスター、その人が最初に行った病院でも数人でて…もうさ、帰る方も来られる方もやめようって言えないのか? 何もなくても元々みんな自粛してたけどさ、わざわざ持ち込むなよ - 共感2
 2021年8月11日(水) 10時42分07秒 [69]匿名ゲストコロナが出始めてから、結婚式も家族だけとか、葬儀も家族葬が増えてるけど、自治会で同じ区域のお年寄りが立て続けになくなって、今月2回もお通夜がありました。 手紙で連絡があって、書き出しが『コロナ禍なので…』ってあったから、香典だけ集めるのかと思ったら、個々で行ってくださいって言われたけど、結局はご近所の人が集合かけて現地集合だったけど地域のみんなで参加だった。 申し訳ないけど顔も見た事ない人の葬儀で集まらせないで欲しかった。 - 共感1
 2021年8月11日(水) 11時22分37秒 [70]匿名ゲスト>>66 
 そうなんだ。観光客なら帰省と違って現地の人とのコミュニケーションもあまりないから大丈夫かなって行く人も多そうだと思うんだよね。そういうデータがあるならキチンと数字出してくれた方が観光も思いとどまってくれる人いそう。- 共感0
 2021年8月11日(水) 11時45分33秒 [71]匿名ゲスト不要不急の用事で出るのはやめて欲しよね、あと 
 ニュースみてると、けっこう密になってるよねー。- 共感1
 2021年8月11日(水) 12時22分54秒 [72]匿名ゲスト不要不急は本人の判断と大臣も仰ったので、他人の外出理由をとやかく言うのはやめましょう。 
 その人にとっては不要不急なんですよね。
 こんな当たり前のことで何をみんな怒ってるんだろう(笑)- 共感0
 732021年8月11日16時17分匿名>>72 その人にとって不要不急なら出かけるなよ12021年8月11日(水) 16時17分12秒 [73]匿名ゲスト>>72 
 その人にとって不要不急なら出かけるなよ- 共感4
 2021年8月11日(水) 16時28分25秒 [74]匿名ゲスト高齢の祖母がワクチン打ったし、正直会いに行きたい。このままだと会わずにお別れになりそう。 
 そう思うと帰省する人の気持ちも分かるからなんとも言えない。- 共感0
 2021年8月15日(日) 00時28分54秒 [75]匿名ゲスト>>25 
 そういう腐った脳ミソ持ってる奴の
 せいで
 ここまで広がったのが何故わからないの?身内があんたみたいな奴の濃厚接触者で 
 コロナになって治療も受けられなくても自粛は自由だからしかたないよね~って 
 言えるんだね- 共感4
 
