-
家政婦さんが雑で毎回色々言いたいところがあり我慢していましたが
今回はディスポーザーの中にほうれん草が入っていたビニール袋が粉々になって残っているのがみえて取れる物は取り出しました。
ビニールや卵の殻、魚の骨は故障の原因になります。
シンクのところに水をたくさん溜めたままディスポーザーをまわすと故障の原因になるので辞めて下さいと一度伝えましたが
音を聞いてると毎回溜めて回しています。今日ゴミ箱を確認したら汚い水が袋に溜まったままのほうれん草のビニール袋が入ってました。
(ほうれん草2パック使ったので1つはゴミ箱で一袋はディスポーザーの中にまぎれこんだんだと思います。)タス※ジという家事代行会社でそれが原因で壊れたら保証してもらえそうなのですが
今日の今日で壊れないと保証対象外ですよね?
明日、明後日になって壊れたら対象外になりそうで不安です。
前にピーラーをディスポーザーでまわされて壊されたこともありもうこの方に頼むのは辞めようと思いますが今回の件で後に故障になったら、、と考えるとどうしたらいいか。
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)