最新コメントへ 2021年5月11日19時57分 No.2455770 匿名 食後胃が気持ち悪くて吐きまではしないぐらいだけど結構な車酔いみたいな感覚になる。 横になっててもしんどい。 毎食後必ずなるわけではないけど市販薬でお勧めありますか? 共感0 9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中) 2021年5月11日20時20分 [1] 匿名 病院に行って診察してもらった方がいいのでは。 または薬剤師さんがいるドラッグストアで相談するとか。 返信 共感6 42021年5月11日21時11分匿名>>1 明日ひとまず薬剤師のいる薬局へ行ってきます! ▼1件の返信 2021年5月11日20時43分 [2] 匿名 病院に行って内視鏡検査してもらうのがいいよ。 私も同じ症状で、逆流性食道炎と機能性ディスペプシアの診断。 内視鏡検査後なら、アコファイドというかなり効いてくれる薬を処方してもらえる。 この専門研究は、昭和大学病院系の消化器専門の医師だと的確。近所にクリニックあるといいけど。 返信 共感1 52021年5月11日21時11分匿名>>2 内視鏡って痛いですか(T_T)? ▼1件の返信 2021年5月11日21時11分 [3] 匿名 市販薬なら、私はいつもわかもとを飲んでるよ。 返信 共感0 62021年5月11日21時12分匿名>>3 わかもとですね!メモさせて頂きます。 ▼1件の返信 2021年5月11日21時11分 [4] 匿名 >>1 明日ひとまず薬剤師のいる薬局へ行ってきます! 返信 共感0 2021年5月11日21時11分 [5] 匿名 >>2 内視鏡って痛いですか(T_T)? 返信 共感0 72021年5月11日21時18分匿名>>5 眠っている間にしてくれるから全然。 しかも深い熟睡で、私は好き。笑 ▼1件の返信 2021年5月11日21時12分 [6] 匿名 >>3 わかもとですね!メモさせて頂きます。 返信 共感0 2021年5月11日21時18分 [7] 匿名 >>5 眠っている間にしてくれるから全然。 しかも深い熟睡で、私は好き。笑 返信 共感0 2021年5月11日23時08分 [8] 匿名 太田胃散 返信 共感0 2021年5月12日00時36分 [9] 匿名 去年、食べた後吐き気に襲われて 毎食後吐くようになっちゃったから 病院に行って胃カメラやりました。 私は鼻からカメラが入らず口から入れて 麻酔のみだったからめちゃくちゃ 気持ち悪くて最初から最後まで オエェってなって半泣きだったので 眠ってからやるのをオススメします。 ちなみにわたしの場合は胃酸過多だったので 胃酸の量を抑える薬を飲んだら治りました! 返信 共感0 9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)