• No.2409629
    綿毛

    夫婦共働きです旦那は生活費として月に6万しか渡して来ない6万内訳(家のローン返済5万 残りは家の保険への積み立てへ)
    子供なし ペットは3頭飼っています
    こちらはパート収入が月に10万ほどありますので生活の工面は私が全部負担
    苦しいし不公平なのでお金の話をするとキレます。対応がわかりません。

    • 共感1
17件の返信を表示中 - 26 - 42件目 (全42件中)
  • [26]
    匿名

    ちょっと待って!
    その内訳なら生活費じゃないよね!
    そこから突っ込んでみたら?
    まあ、お金の話をするとキレる男って最低だからしがみつく理由がよくわからんけど。

    • 共感4
    [27]
    匿名

    生活費を削ってまでする旦那さんの趣味はなんだろう
    女性の影はない?

    • 共感4
    [28]
    匿名

    家事は折半してくれるんですか?
    全てキッチリ折半にしてただの同居人として暮らしていけば精神的苦痛は和らげると思います。

    • 共感2
    [29]
    匿名

    うーん、6万円が家賃と保険に消えるなら、光熱費と食費は全部スレ主さんがパート収入で賄うってことですか…それ、無理ですよね。
    でも、それすら話し合えない夫婦関係になってしまってることが最大の問題な気がしますね…。

    • 共感7
    [30]
    匿名

    全然足りないよね。
    旦那は後は何に使ってんのかな?
    生活費もっともっと貰わないとやってらんないよね。喧嘩になってもいいから話し合い必要だよね。私ならとっくにキレてる。

    • 共感1
    [31]
    匿名

    食費1円ももらってないようなものだから、作らなくていいよ。ご主人はお昼は自分のお金で外食かな?
    朝と夜は家ですか?

    • 共感1
    332021年4月17日15時47分綿毛>>31 食事は夕食だけ作っています お昼は自費で食べてるそうです。夕食を作らないと思った事もありますが私も空腹でどうせ作るならと思い二人前を作ります。私のパート終わった後は何もしていないと思われるのもシャクで家事を済ませてます
    1
    [32]
    綿毛

    たくさん御意見ありがとうございます
    給料明細を見せてもらった事がないので月給は判らないですが趣味は釣りとゴルフとスポーツ観賞と多趣味をこなす位なので普通な金額を貰っていると思います。

    家事は朝早くから21時過ぎなので手伝って貰うこともできず私のパートが夕方で終わるので そこから買物とか家事全般を済ませてます
    私から見る限り女の影は無いと思います
    気分がいいと感情を隠せない性格なので見てたらわかるかもしれませんね

    • 共感0
    352021年4月17日20時54分匿名>>32 また趣味が金かかるのばっかり😅 いっその事主さん鬱の振りでもして パート辞めちゃえば?
    362021年4月17日23時38分匿名>>32 本気で離婚したいなら、住み勝手が良いってだけの家への執着なくせば…。 住みやすい家なんて探せばいくらでもあるし、最近は賃貸でもDIYがOKな物件もあるし。 一時だけ実家に世話になるのもお金いる?離婚→実家→お金たまったら一人暮らしってので良い気がするけど。 どうやっても離婚に踏ん切れないならパートやめてフルで働いて、その分家事をいい加減に調整する方が良い気がする。 稼ぎ増えた事でローン払えとか言ってくるなら、家の名義変更を交換条件にしたら良いよ。
    402021年4月18日7時37分匿名>>32 私も女はないなって思ってた。 うちの人に限ってってよく言うけど まさにそれ。
    3
    [33]
    綿毛

    >>31
    食事は夕食だけ作っています お昼は自費で食べてるそうです。夕食を作らないと思った事もありますが私も空腹でどうせ作るならと思い二人前を作ります。私のパート終わった後は何もしていないと思われるのもシャクで家事を済ませてます

    • 共感0
    [34]
    綿毛

    話し合いたくてもその場に応じず実家へ帰れと言われましたがそんな余裕もなく貯金は0だと知っているので 出ていくまでは猶予をやるといっています。だけど無理なんですよねこんな生活では貯まるはずもなく自宅だって私の権利もあるはずなのに住宅ローン払ってるから俺が残る権利があるそうです余りにも子供じみてますよね

    • 共感0
    412021年4月18日7時40分匿名>>34 出て行けばいいのに 住宅ローン払ってまともに生活費払ってたら気付くでしょ 「俺の趣味の金が減る。居てくれれば家事して貰えてた。」って。
    1
    [35]
    匿名

    >>32
    また趣味が金かかるのばっかり😅
    いっその事主さん鬱の振りでもして
    パート辞めちゃえば?

    • 共感1
    [36]
    匿名

    >>32
    本気で離婚したいなら、住み勝手が良いってだけの家への執着なくせば…。
    住みやすい家なんて探せばいくらでもあるし、最近は賃貸でもDIYがOKな物件もあるし。
    一時だけ実家に世話になるのもお金いる?離婚→実家→お金たまったら一人暮らしってので良い気がするけど。
    どうやっても離婚に踏ん切れないならパートやめてフルで働いて、その分家事をいい加減に調整する方が良い気がする。
    稼ぎ増えた事でローン払えとか言ってくるなら、家の名義変更を交換条件にしたら良いよ。

    • 共感3
    [37]
    匿名

    釣りだといいな…という感じの内容と、分り難さ。(^^;
    多分、主さんの押しの弱さと意見のメリハリの無さで舐められてるか、
    主さんに甘え過ぎて子供化してるんだと思う。
    ・旦那に結婚前の借金あり
    →どういう理由の借金で返済計画はどの様になっていて何年後に終了なのか。
    ・結婚前の折半は8万円?旦那の無職時は親援助で5万円で、再就職後は6万なの?
    →金額の変化が分からないので話の全体(時系列)が掴みにくいです。

    • 共感0
    [38]
    匿名

    >>37つづき
    ・家の名義は誰なのか?
    →夫婦共有なら話合い、
    →旦那さんなら家より先を見た方がいいと思う。
    →主さんなら旦那さんに出て行ってもらう。
    ・そもそも夫婦での収入から収支バランスを考えていないの?
    →収支バランスを考えないでローン払うの怖くない?
    →ここの数字を具体的に出していたらもう少し話合い押し易くなると思う。

    • 共感0
    [39]
    匿名

    >>38つづき
    ・ペットはどちらが飼い出したの?
    →夫婦でなら折半。
    →旦那さんなら旦那さんに負担比率多く。
    →主さんなら主さんに負担比率多くなる可能性も。
    個人的には、経済的なDVだと思うので、記録や証拠をとっておき、
    法的に生活費を請求するとか、離婚に臨むなりすればいいのでは?
    と思います。
    旦那さんの会社が倒産したのは結婚前なのか後なのか、
    どちらにしても、結果、旦那さんがつけあがってしまった様に感じます。

    • 共感1
    [40]
    匿名

    >>32
    私も女はないなって思ってた。
    うちの人に限ってってよく言うけど
    まさにそれ。

    • 共感0
    [41]
    匿名

    >>34
    出て行けばいいのに
    住宅ローン払ってまともに生活費払ってたら気付くでしょ
    「俺の趣味の金が減る。居てくれれば家事して貰えてた。」って。

    • 共感0
    [42]
    匿名

    ごめん
    極論しか出てこないわ。
    もう実家に泣きついてお金出して貰ってでも里帰りしちゃったら?
    マンションの名義がどうなっているか分からないけど「弁護士にお願いしますから離婚に向けて話し合いましょう」って言ってみたら?

    • 共感3
17件の返信を表示中 - 26 - 42件目 (全42件中)