• No.2358063
    匿名

    独りっ子や女系で婿取った方いますか?

    親と旦那は上手くやってますか?

    • 共感0
20件の返信を表示中 - 1 - 20件目 (全20件中)
  • [1]
    匿名

    うまくやっています。

    • 共感2
    [2]
    匿名

    事実上婿みたいな立場でしたが、知らないうちにコンプレックスとストレスを募らせてたみたいです。破局しました。

    • 共感0
    [3]
    くわたなるみ

    いないよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~💦❓😥

    • 共感0
    [4]
    匿名

    友人3人お婿さんをもらってる。夫たてて偉いな~っておもうよ

    • 共感0
    [5]
    匿名

    婿養子取る家って相当ののお金持ちなのかな?
    普通の家で婿養子取る意味って無いよね?

    • 共感0
    62021年3月26日11時41分匿名>>5 家業を継がなきゃ行けないとか。
    72021年3月26日12時00分匿名>>5 友だちで父親が会社経営してる人は婿取ったよ。 会社継ぐ訳じゃなく旦那さんは医者続けてるけど、姓を継ぐ人が欲しかったのかも。 仲良いし、上手くいってるように見える。 普通の家庭で婿取った知り合いは、子どもが小学生の時に離婚した。
    92021年3月26日12時07分匿名>>5 友達で2人、姉妹のみで片方が婿養子もらった人います。 2人とも自営です。 1人は大きな会社で、友達が女社長になりました。ご主人は結婚当時は以前に勤めていましたが、友達が社長になるタイミングで秘書としてやってます。 もう1人は手伝わなくて良いって条件で婿養子になったみたいだけど、結局ズルズル引き込まれてしまい、奥さんとは仕事で顔合わせる代わりに夜のお世話?は他所に彼女がいるけど、お互いに納得してるみたい。
    3
    [6]
    匿名

    >>5
    家業を継がなきゃ行けないとか。

    • 共感0
    [7]
    匿名

    >>5
    友だちで父親が会社経営してる人は婿取ったよ。
    会社継ぐ訳じゃなく旦那さんは医者続けてるけど、姓を継ぐ人が欲しかったのかも。
    仲良いし、上手くいってるように見える。
    普通の家庭で婿取った知り合いは、子どもが小学生の時に離婚した。

    • 共感0
    [8]
    匿名

    話ずれるけど、
    姉妹や三姉妹って、タイミング逃すと一人だけ結婚できなかったりするよね。そのまま実親介護になる。

    • 共感2
    [9]
    匿名

    >>5
    友達で2人、姉妹のみで片方が婿養子もらった人います。

    2人とも自営です。

    1人は大きな会社で、友達が女社長になりました。ご主人は結婚当時は以前に勤めていましたが、友達が社長になるタイミングで秘書としてやってます。

    もう1人は手伝わなくて良いって条件で婿養子になったみたいだけど、結局ズルズル引き込まれてしまい、奥さんとは仕事で顔合わせる代わりに夜のお世話?は他所に彼女がいるけど、お互いに納得してるみたい。

    • 共感0
    [10]
    匿名

    家業を継ぐのになんで婿養子なんだろう。
    別に苗字が変わっても社名や店名が変わるわけじゃないのに。
    お金持ちとか不動産持ちでも「なんで?」って不思議。
    よそのお宅の話だからどうでもいいんだけどさ(笑)

    • 共感1
    192021年3月27日11時46分匿名>>10 社名や店名はむしろ関係ない。 その会社を築いて発展させた家としての苗字を残したいから。
    1
    [11]
    匿名

    両家とかじゃ全然ないけど、私の友人にも婿入りした人いる。

    • 共感0
    [12]
    匿名

    甥っ子が婿に行ったけど
    奥さんはふたり姉妹。
    苗字が珍しくて姉妹のどちらかが婿取らないと途絶えちゃうという理由だけで奥さんの苗字になりました!
    家族みんな仲良しです。

    • 共感1
    [13]
    匿名

    家業なくても家を途絶えさせない為に婿を取るんじゃないの?
    嫁だって結局そうじゃん?

    • 共感2
    152021年3月27日2時47分匿名>>13 えっ⁉︎ 嫁って家を途絶えさせないためなの? いつの時代の話? 私は違うけど。
    1
    [14]
    匿名

    知り合いで結婚10年以上してから、奥さん側のの苗字継ぐために旦那さんが奥さんの姓に変わった人いる。旦那さん、D通のエリートサラリーマンだけど。夫婦仲は良さそうです。

    • 共感0
    [15]
    匿名

    >>13
    えっ⁉︎
    嫁って家を途絶えさせないためなの?
    いつの時代の話?
    私は違うけど。

    • 共感0
    162021年3月27日9時07分匿名>>15 同居してなくてもそういう意味なんじゃない? 特に田舎は
    172021年3月27日9時40分匿名>>15 結婚して旦那の姓を名乗る人は何のため?
    2
    [16]
    匿名

    >>15
    同居してなくてもそういう意味なんじゃない?
    特に田舎は

    • 共感2
    [17]
    匿名

    >>15
    結婚して旦那の姓を名乗る人は何のため?

    • 共感1
    182021年3月27日11時32分匿名>>17 そりゃ日本の法律はどちらかの姓にしなきゃいけないからでしょ。 別に女の方にしてもいいけどね。 うちの親は私の兄にも弟にも「婿養子だろうとなんだろうと構わないから結婚しろ」って言ってたわ。
    1
    [18]
    匿名

    >>17
    そりゃ日本の法律はどちらかの姓にしなきゃいけないからでしょ。
    別に女の方にしてもいいけどね。
    うちの親は私の兄にも弟にも「婿養子だろうとなんだろうと構わないから結婚しろ」って言ってたわ。

    • 共感0
    202021年3月27日18時07分匿名>>18 夫婦別姓でも大丈夫だけど…
    1
    [19]
    匿名

    >>10
    社名や店名はむしろ関係ない。
    その会社を築いて発展させた家としての苗字を残したいから。

    • 共感0
    [20]
    匿名

    >>18
    夫婦別姓でも大丈夫だけど…

    • 共感0
20件の返信を表示中 - 1 - 20件目 (全20件中)