最新コメントへ 2021年3月22日11時47分 No.2350526 匿名 6歳差の兄弟ってめちゃくちゃ珍しい? いいね0 21件の返信を表示中 - 1 - 21件目 (全21件中) 2021年3月22日11時52分 [1] 匿名 別に 返信 いいね31 2021年3月22日12時00分 [2] くわたなるみ 普通だよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~💦❓😥 返信 いいね4 2021年3月22日12時10分 [3] 匿名 全然 返信 いいね9 2021年3月22日19時45分 [4] 匿名 小学校入学の時に、妊婦さん数人いた。 返信 いいね2 2021年3月22日21時08分 [5] 匿名 私と妹、7歳離れてる。 15歳差の兄弟のとこもいたから貴にしたこともなかったです。 返信 いいね2 2021年3月22日21時38分 [6] トピ主 皆さん…ありがと。 がんばる。 返信 いいね1 2021年3月22日22時06分[7]匿名>>6 主さんが気にしてて、世間の反応を知りたかったのね。6才差なら気にしなくて良いと思う。 子供の歳の差より、夫婦の歳の差や年齢の方が気にする人いるかも。知り合いの美容師さんはずっとシングルで2人の子育てしてて、子供が高校生と大学生だけど、デキ再婚でもうすぐ出産します。 本人45歳くらい、再婚相手10歳下らしい。子供たちまだ実家に住んでる何、若くて新しいパパと赤ちゃんが増えるって、大変そう。2021年3月22日22時38分[8]匿名>>6 セッ久がんばるの? 2021年3月22日22時06分 [7] 匿名 >>6 主さんが気にしてて、世間の反応を知りたかったのね。6才差なら気にしなくて良いと思う。 子供の歳の差より、夫婦の歳の差や年齢の方が気にする人いるかも。知り合いの美容師さんはずっとシングルで2人の子育てしてて、子供が高校生と大学生だけど、デキ再婚でもうすぐ出産します。 本人45歳くらい、再婚相手10歳下らしい。子供たちまだ実家に住んでる何、若くて新しいパパと赤ちゃんが増えるって、大変そう。 返信 いいね2 2021年3月22日22時38分 [8] 匿名 >>6 セッ久がんばるの? 返信 いいね2 2021年3月23日07時23分 [9] 匿名 うちは12歳離れてる。友達は10歳離れてる。 上が下を面倒見てくれるから楽だよ。喧嘩にもならないし。 返信 いいね1 2021年3月23日08時15分 [10] 匿名 ママ友2人、上と下が10歳差のきょうだいがいるよ。 うちも5歳差の兄妹だけど何にも気にならない 返信 いいね0 2021年3月23日19時16分 [11] 匿名 友達は弟と13歳差、高校の後輩は1番下の弟と16歳差です。 子沢山が普通だった昔だと1番上と1番下で親子ほど年が離れてるなんて当たり前だったそうです。 祖母は1番上の姉と20歳以上違ったそうです。 返信 いいね0 2021年3月23日19時39分 [12] 匿名 珍しくないよ~☝️ 返信 いいね0 2021年3月23日23時41分 [13] 匿名 私の兄は6歳年上 一回も喧嘩したことなく、今も仲が良いです 返信 いいね0 2021年3月23日23時47分 [14] 匿名 うちの子6歳差の姉弟。 「離れたね~」ってよく言われます。でもそれ以上離れた兄弟もいるので、ちょっと珍しい程度だと思う。 話はズレますが… 小さいうちは上の子が下の子の世話をしたがり、ちょこっとはお任せできて微笑ましい光景でしたが…上が12歳下が6歳の今、しょっちゅうケンカするので、なかなか微笑ましい光景をみることができません。 そして、中学校と小学校の入学が重なるので…説明会と卒入学式も2回ずつ、準備物も多く…忙しそうだねって友達によく言われるし、実際忙しいと思っています。 返信 いいね2 2021年3月24日12時31分 [15] 匿名 8歳差とかもいるから別に… 返信 いいね2 2021年3月24日12時42分 [16] 匿名 珍しくないよ〜 上の子が下の子を小さいママとか パパになって可愛がってくれるよ。 返信 いいね1 2021年3月24日16時35分 [17] 匿名 >>11 2人きょうだいの間隔の話じゃないの? 返信 いいね1 2021年3月26日09時39分 [18] 匿名 うちは、9歳離れてるよ。 私が体調を崩したのとなかなか授からなかったので。 返信 いいね0 2021年3月26日10時35分 [19] 匿名 周りに割といますよ、6歳差。 返信 いいね1 2021年3月26日11時00分 [20] 匿名 「想定外?」とか「頑張っちゃった?」とか面白半分に言われたことあったけど、「2回流産して結果的に年離れちゃっただけ」と言ったら全員押し黙ったな。 返信 いいね1 2021年3月27日11時36分 [21] 匿名 うちは6 歳差。 2人目欲しいと思ったタイミングで実母の大病がみつかって、闘病支えて葬儀で喪主つとめて後片付けして…と慌ただしくしてたら間があいてしまった。 返信 いいね0 21件の返信を表示中 - 1 - 21件目 (全21件中)