最新コメントへ 2020年12月19日23時24分 No.2132663 匿名 結婚後、年末年始それぞれの実家で過ごすっていう夫婦っているのかしら?? 夫婦もお互いの親達もそれでいいと思うならとても円満だよね。 いいね5 22件の返信を表示中 - 1 - 22件目 (全22件中) 2020年12月19日23時33分 [1] 桑田成海 さぁにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~💦❓😥 返信 いいね2 2020年12月20日5時26分[5]匿名>>1 おじさんには無縁仏の話しだね 2020年12月20日00時30分 [2] 匿名 私はそれでいいと思うし、そういう家庭増えてるらしい。 返信 いいね1 2020年12月20日01時17分 [3] 匿名 羨ましい。 そうしたい。 返信 いいね5 2020年12月20日01時36分 [4] 匿名 友達にいました! お互い楽だからそうしようと。 今は子供いるから一緒かもですが、生まれる前は別だったみたい。 返信 いいね0 2020年12月20日05時26分 [5] 匿名 >>1 おじさんには無縁仏の話しだね 返信 いいね1 2020年12月20日06時55分 [6] 匿名 我が家がまさにそれです。 返信 いいね0 2020年12月20日07時03分 [7] 匿名 友達のとこはそうだなぁー。新婚なのに仲悪くて、義理母とも仲悪いから帰りたくないって言って残ってる。 返信 いいね1 2020年12月20日08時05分 [8] 匿名 子どもが産まれる前はそうでした。 返信 いいね1 2020年12月20日08時26分 [9] 匿名 近所の人たちみんなお正月は在宅。 昔は若い夫婦は不在だったけど時代は変わったなぁって思う。 返信 いいね0 2020年12月20日09時38分 [10] 匿名 うちの近所のご家族がそうですよ 地元が同じ地域(中学だか小学校の同級生夫婦)で、お盆とかお正月に家族で帰省するんだけど、ご主人は上の子とご主人の実家 奥さんは下の子と奥さんの実家に宿泊 滞在中、一緒にご飯食べにいったりとかはしてるそうです。 返信 いいね1 2020年12月20日10時01分 [11] 匿名 うちの義母はそうみたいで義父だけ義父の実家へ、義母は義母の実家へ子どもと共に。 そして今私たちはお正月は義母の実家に必ず呼ばれて泊まるように言われてる。 泊まらないけど。 返信 いいね0 2020年12月20日11時21分[13]匿名>>11 旦那だけ行かせてあげたら? 来て欲しいのは貴女じゃないんだから。 2020年12月20日11時19分 [12] 匿名 私もその方が良いと思う。 娘の立場としての私は、私の方が旦那より実家に帰ってあげれてないので、自分の実家を優先したい。 母親の立場の私は、私も息子と孫だけの方が幸せだし。 嫁の立場も旦那の立場も、やっぱり自分の実家の方が良いに決まってるし、お互いの親も自分の子供と孫さえ帰ってきたらそれで良いと思う。その方が絶対に良い。 返信 いいね3 2020年12月20日11時21分 [13] 匿名 >>11 旦那だけ行かせてあげたら? 来て欲しいのは貴女じゃないんだから。 返信 いいね0 2020年12月20日11時49分[14]匿名>>13 すっげー意地悪い。笑2020年12月20日13時02分[15]匿名>>13 私もそうしたい。 旦那だけ行ってもらいたい。 2020年12月20日11時49分 [14] 匿名 >>13 すっげー意地悪い。笑 返信 いいね3 2020年12月20日16時17分[16]匿名>>14 だって、本当の事だよね(笑) 行きたくないの義母が気が付かない訳がない‼︎ 自分もそうだから(笑) 2020年12月20日13時02分 [15] 匿名 >>13 私もそうしたい。 旦那だけ行ってもらいたい。 返信 いいね0 2020年12月20日16時17分 [16] 匿名 >>14 だって、本当の事だよね(笑) 行きたくないの義母が気が付かない訳がない‼︎ 自分もそうだから(笑) 返信 いいね0 2020年12月20日16時34分[17]匿名>>16 自分が姑の立場なの?2020年12月20日21時20分[22]匿名>>16 行きたくないの分かってて泊まりにおいでーって言ってくる義母って、つまり嫁に気疲れさせたいってことですよね? 2020年12月20日16時34分 [17] 匿名 >>16 自分が姑の立場なの? 返信 いいね0 2020年12月20日20時51分[21]匿名>>17 私はね、嫁の立場でもあるし姑の立場でもあるのよ!マジ最悪‼︎ 嫁は今時、姑は昔ながら。 間に挟まれて、自分の言ってる事が正しいと2人とも思ってるから、どっちとも会いたくない! 2020年12月20日17時39分 [18] 匿名 それがね、自分が姑の立場になると、忘れちゃうみたいですよ。 嫁の義務!嫁なんだから!って素で思うみたいですよ。 返信 いいね0 2020年12月20日17時46分 [19] 匿名 えーっと… まずなんで年末年始を実家で過ごすのが前提なんだ?(笑) 自宅で過ごすんじゃないの? 返信 いいね0 2020年12月20日18時44分[20]匿名>>19 あなたは自宅で過ごせばいいんじゃないの? 2020年12月20日18時44分 [20] 匿名 >>19 あなたは自宅で過ごせばいいんじゃないの? 返信 いいね2 2020年12月20日20時51分 [21] 匿名 >>17 私はね、嫁の立場でもあるし姑の立場でもあるのよ!マジ最悪‼︎ 嫁は今時、姑は昔ながら。 間に挟まれて、自分の言ってる事が正しいと2人とも思ってるから、どっちとも会いたくない! 返信 いいね0 2020年12月20日21時20分 [22] 匿名 >>16 行きたくないの分かってて泊まりにおいでーって言ってくる義母って、つまり嫁に気疲れさせたいってことですよね? 返信 いいね0 22件の返信を表示中 - 1 - 22件目 (全22件中)