• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [41569]
    匿名

    あまりにも泣いて嫌がるから義兄(姪父)と義母(姪祖母)が顧問の先生に電話をすると朝から息巻いてる
    何言うつもりなんだか…吹奏楽で希望の楽器できないことなんてザラにあるっつーの

    • 共感1
    [41568]
    匿名

    あなたも私も減らされる人に決まってる

    • 共感0
    [41567]
    匿名

    国民の生活が厳しいのにテレビはグルメレポート
    スポーツで話題逸らし
    コロナ禍で移動できないのに旅番組ばかりやってた

    • 共感0
    [41566]
    匿名

    一人っ子だからではなく、その親御さんが出掛けるの好きなだけかと

    • 共感0
    [41565]
    匿名

    本人の意思なのかオモロい人がいるよーってコピペなのかどっちでもいいんだけど、
    「減らされる」人に自分が選ばれる可能性があることも含めての思想なんかな、ああいう人たちって

    • 共感2
    [41564]
    匿名

    たしかに、出口で「行ってらっしゃい」と言われる。いつの間にか心のよりどころになってる。

    • 共感0
    [41563]
    匿名

    一人っ子の親ってこんな毎週公園連れてくもんなの?
    子供同士仲良いから遊ぶのは全然良いんだけど、遠くの公園に連れていってもらうのはさすがに心配

    • 共感0
    [41562]
    匿名

    なんかヤバい思考の人がいる

    • 共感0
    [41561]
    匿名

    子供が自転車で20分ってきついよなぁ...心配だし断りたいなーそれかうちが車出す?めんど...

    • 共感0
    [41560]
    匿名

    吹奏楽で特定の楽器が定員オーバーだったら希望の楽器じゃなくて他の楽器にチェンジさせられることもあるよって前々から何度も姪に言ってたんだけど、昨日顧問から違う楽器を言い渡されたらしく姪大号泣

    • 共感2
10件の返信を表示中 - 61 - 70件目 (全41,629件中)
コメントを投稿する


あと100文字