• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [55971]
    匿名

    張り付いてなかったら感じなくないか……?

    • 共感2
    [55970]
    匿名

    午前9時の掃除機の音に「赤ちゃんが寝たところなのに」って苦情入れる人は赤ちゃんの夜中に苦情入れられたらどうするんだろうか

    • 共感4
    [55969]
    匿名

    はり付いて無くてもしつこさは感じられる

    • 共感0
    [55968]
    匿名

    よその家庭の事情に配慮してたら家事できなくない?
    うちのばあばなんか休日の7時に
    まだ他の家族寝てても掃除機かけるよ

    • 共感0
    [55967]
    匿名

    9時前に掃除機かけて苦情っ働いて居る人はいつかけたら良いのだろう
    休みの日だって土日休みの人ばかりじゃないし

    • 共感2
    [55966]
    匿名

    しつこいと思うほどここに齧り付いてないわぁわたし。

    • 共感3
    [55965]
    匿名

    曖昧な態度しか取れないと雑な扱いを受けがち
    はっきり意思表示しない自分のせい

    • 共感0
    [55964]
    匿名

    それはスルーせず愚痴に絡んでいく人にも同じこと言えるよね。ほんと流しておけばいいのにね。

    • 共感1
    [55963]
    匿名

    ここに呟くって事は誰かに同意して欲しいとかもあるからじゃない
    しつこいなーと思う事はある

    • 共感0
    [55962]
    匿名

    「じゃあ今夜は電話無しで」とか
    「またいつかタイミング合ったら電話で話そう」とか

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 4,871 - 4,880件目 (全60,841件中)
コメントを投稿する


あと100文字