• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [30353]
    匿名

    洗濯物どこに干そうかな〜。
    エアコンつけるほど寒くもないし…

    • 共感0
    [30352]
    匿名

    マイペースなお子さんおいくつなんだろう
    うちの子もかなりのマイペースだけど、年齢が上がるごとにそれなりに対応していくようになったよ
    時間を守らないとどうなるのか身をもって体験させるのも手かも

    • 共感0
    [30351]
    匿名

    秒や分や時計がわかる年齢ならゴールの時間を示すし、読めなければ長い針がどこの数字にきたらでかますと話す

    • 共感0
    [30350]
    匿名

    うちの子も準備が遅いから、出発10分前に「あと10分だよ!トイレ行って〜」とか出かける準備を無理矢理やらせてる。
    5分前とかにも声かけするけど、出発時間になったら部屋の電気とも消して私だけ出ちゃう

    • 共感0
    [30349]
    匿名

    時間だから急いで!だとちょっと分かりにくいかもね。なんの時間?なんで急ぐの?が本人の中で理屈が成り立たないから急ぐエネルギーにならないというか。本人なんも困らないから急ぐ意味ない。

    • 共感0
    [30348]
    匿名

    子供の発熱で全然買い物行かず冷蔵庫空すぎてカゴ二つ山盛りの買い物ですらもはや仕入れかと思う。買っても買ってもすぐなくなる

    • 共感0
    [30347]
    匿名

    風がすごい

    • 共感0
    [30346]
    匿名

    後何秒で出るよ!ヨーイドン!!とかでもダメですかね

    • 共感0
    [30345]
    匿名

    漠然とした指示だからじゃない?

    • 共感0
    [30344]
    匿名

    時間だから急いで!って言ってるのに、特にいそいでる様子が見られないのはどうしたらいいんだろう
    先生にも言われたけどマイペースがすぎる

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 45,121 - 45,130件目 (全75,473件中)
コメントを投稿する


あと100文字