• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [61168]
    匿名

    大丈夫じゃない人がいるからその基準になってるし、引っかかる事で予防意識が高まるのでは

    • 共感1
    [61167]
    匿名

    人間ドックで要検査になったけどかかりつけ行ったら「この程度なら大丈夫」言われるんだろな
    だいたい基準値が厳しいと思う、人間ドックは
    要検査にして金稼いでるんじゃ……

    • 共感0
    [61166]
    匿名

    六ヶ月検診に三時間まちみたいなやつみたけど、そういう大きい病院なのかな

    • 共感0
    [61165]
    匿名

    常盤貴子さんの声が好きなのに、たまに名前が出てこない
    顔は浮かぶし声も浮かぶのに

    • 共感0
    [61164]
    匿名

    予防接種と同時に三ヶ月検診とか6ヶ月検診とかやる小児科だった
    待ち時間もふだんの受診とかわらないくらいだから1時間もかからない

    • 共感0
    [61163]
    匿名

    に、通院する子供が受けてるのかと

    • 共感0
    [61162]
    匿名

    一般的に0歳のときの検診って一ヶ月検診は産院だけど、まちのそのへんの小児科とか保健所でうけるとおもってたわ
    総合病院とか市立病院みたいなところは早産とか、生まれたときから専門のところで定期的

    • 共感0
    [61161]
    匿名

    鳥刺しは割りとある

    • 共感0
    [61160]
    匿名

    鳥刺し、レバ刺し
    にんにく醤油で飽きるまで食べたい。
    昔は食べれたのに

    • 共感1
    [61159]
    匿名

    うちは他院で産まれてるから曜日指定
    まぁ高いお金払って産んでるから区別は仕方ないね
    2人目産むならばそこで産むけど予定はない笑笑

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 44,441 - 44,450件目 (全48,249件中)
コメントを投稿する


あと100文字