最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年6月12日(木) 17時47分49秒 [53168] 匿名 太るからって栄養取らないと胎児の障害リスク、知能のリスク、チビになるリスクあがるよ 双子とかは片方栄養いかなかったり、2人で栄養とれなくて発達障害児とか割合高くなる だ 共感0 2025年6月12日(木) 17時47分14秒 [53167] 匿名 ダイエット=減量じゃ無い 食事療法・食事規制のこと 共感1 2025年6月12日(木) 17時46分32秒 [53166] 匿名 スーパーとかで見かける若いお母さん達(20代前半くらい?)はみんなほっそいから若いと痩せやすい傾向にあるのかな 骨盤矯正と食生活の見直しできる余裕があれば頑張る 共感0 2025年6月12日(木) 17時46分12秒 [53165] 匿名 ちなみに食事は高タンパクを心がける タンパク質とらないと筋肉おちるからね 共感0 2025年6月12日(木) 17時45分08秒 [53164] 匿名 相互扶助で始まった年金制度も払わない、払えない人がいるとそこは生活保護で 働けない働かない払わない人が増えたら終わってしまう 共感0 2025年6月12日(木) 17時44分18秒 [53163] 匿名 コロナ禍で60キロ超えたけどガチダイエットで50まで落としたよ ダイエットは軽い運動と食生活変えるしかないよ 食生活がやっぱ大きくて痩せた後は体重みながら好きなもの食べる感じにする 共感0 2025年6月12日(木) 17時42分49秒 [53162] 匿名 どうやってもどんどんお金取られるからある程度使い切って最後は細々と生活保護がいいのかもしれない。 共感0 2025年6月12日(木) 17時42分21秒 [53161] 匿名 食べて動かずにいると一時体重は減るね 筋肉が落ちて腰痛になってしまった 共感1 2025年6月12日(木) 17時41分09秒 [53160] 匿名 失礼だけど、友達が若い時デブでさ ビキニ着てる時に腹が出てるわけじゃないけど横にめちゃくちゃ太くて 変な体型って思ってたんだけど今それになってる 小太りだとまずは横に広がるのかと思った 共感0 2025年6月12日(木) 17時40分03秒 [53159] 匿名 そうそう私も食いまくってるのにやせていって自然に55までおちて、今58だからね 食生活変えないと結局太るよ〜ん 共感0 10件の返信を表示中 - 4,381 - 4,390件目 (全57,548件中) ← 1 … 438 439 440 … 5,755 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する