• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [54518]
    匿名

    夜も18時過ぎに食べ始めて19時前まで食べてる
    その後すぐなんか食べたいって言い出すけど、19以降はお腹すいても何も出さないでいいかな

    • 共感0
    [54517]
    匿名

    残した分はどうする?残さないように少なめに分ける?

    • 共感0
    [54516]
    匿名

    朝起きるのも遅いんだよね
    起きてからもぼーっとしてるし

    • 共感1
    [54515]
    匿名

    うちの子も食べるのゆっくりで、朝は30分、夜は1時間かけてた
    時間がかかって登校に間に合わないなら食べ始めを早くするしかないかも

    • 共感3
    [54514]
    匿名

    オバサンになって、心の底から信用できる友人なんて1人しかいなくて、その人が励ましてくれるから生きなきゃ。て。子供らなんて冷たいもんよ

    • 共感0
    [54513]
    匿名

    食べるの遅いけど食べたいなら早く起きるしかない。時間がないならもう終わり

    • 共感2
    [54512]
    匿名

    もう時間だからご飯茶碗半分とポテトサラダしか食べてないよ
    学校でお腹すいてもしらね

    • 共感0
    [54511]
    匿名

    夜は30分以上かけて食べて、食べ終わってしばらくしたら足りない、なんか食べたいって言う
    それはそれで困る
    もっと食べたいならもっと早く食べてくれ

    • 共感0
    [54510]
    匿名

    朝からうるさく言いたくないからタイマー使ったのに設定した15分過ぎても半分も食べてないってどういうこと

    • 共感0
    [54509]
    匿名

    朝ごはん食べるのものすごい遅いからタイマーアプリ使ってみたけど全く気にせずのんびり食べてる…
    よく食べる子だけど遅いのはどうしたらいいんだ

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 4,191 - 4,200件目 (全58,708件中)
コメントを投稿する


あと100文字