• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [22139]
    匿名

    寒いなぁ

    • 共感1
    [22138]
    匿名

    お母さんがいいよー!って言ったならいいと思うけど。弟に気を遣えと言うならお母さんが確認して連絡するねって言えばいいのでは。住んでる人全員に別々に連絡するのは面倒だよね。とは思う。

    • 共感1
    [22137]
    匿名

    お疲れさま〜5連休満喫してね
    朝礼終わってスタッフ同士で新年の挨拶交わしてたら「ねーちょっと聞いて!!」って鬼の形相で愚痴られたよ新年早々。縁切りとか勘弁してよー私はハッピーな話が聞きたいのよ

    • 共感0
    [22136]
    匿名

    お疲れ様!!楽しんできてね!

    • 共感3
    [22135]
    匿名

    あ~仕事終わった。接客業してて24日クリスマスから今日まで休み無しで働いた!明日から私は5連休!明日推しに会いに飛行機で遠征!疲れてパッキングがなかなか進まないw

    • 共感5
    [22134]
    匿名

    親御さんも、その先輩が言わなくても「姉さんくるから」って一言言えば良いだけだと思うのだけれど
    そこがヨクワカラナイ
    正月などは来るかどうか分からなくても一応人数に入れて準備するけれどね

    • 共感0
    [22133]
    匿名

    えーーーーそんなことで縁を切る?
    チョコ落としちゃったよ

    • 共感1
    [22132]
    匿名

    うん、話聞いた感じなんか過去にも揉めたんかなーって思った。にしても私からしたら正月早々そんなことで親子の縁切っちゃうのか案件でこっちまで気分悪くなったw

    • 共感1
    [22131]
    匿名

    弟さんの言い方もキツいように感じるけど、親だけが先に聞いてて弟さんに伝え忘れてたりして揉めたことが過去にもあったとかなのかな

    • 共感1
    [22130]
    匿名

    それ私も思ってご両親に弟にも伝えてとか言ったんです?って聞いたら言ってないって。先輩は実家に帰るのになんで弟に許可が必要なの?って怒ってた。多分もともとあんまり姉弟の仲が良くなさそう

    • 共感1
10件の返信を表示中 - 41,571 - 41,580件目 (全63,709件中)
コメントを投稿する


あと100文字