• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [44920]
    匿名

    うちの子だったら7.6くらいだったら汗かいて熱が下がる位の体温だし、元気そうなら行かせるけど
    咳がひどくて鼻水垂らしているならウィルス撒き散らす事になるから休ませるよ

    • 共感0
    [44919]
    匿名

    あしたの給食は何かなー

    • 共感0
    [44918]
    匿名

    行かされそう??誰に?旦那さん?

    • 共感0
    [44917]
    匿名

    2文字多かったよね
    30年くらい前、祖父が飼ってた犬たちの名前もハチとマリで2文字だった

    • 共感0
    [44916]
    匿名

    熱が下がったらマスクして行かされそう。そして咳こんで戻す😥

    • 共感0
    [44915]
    匿名

    いちごの苗が消えてしまった
    寒かったからかな

    • 共感0
    [44914]
    匿名

    わんこ、明治維新には犬は英語でカメだと思われてたってはなしなかったっけ
    犬を呼ぶときにCome Onと呼んでたのがカメにきこえてたからって

    • 共感0
    [44913]
    匿名

    うちのタマ知りませんか世代

    • 共感0
    [44912]
    匿名

    どうしようって休めば良いのでは?

    • 共感0
    [44911]
    匿名

    昔の犬の名前
    しろ、ポチ、コロ、フジ、クロ、ぶち、など二文字が多かったよ

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 30,381 - 30,390件目 (全75,300件中)
コメントを投稿する


あと100文字