最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年3月14日(金) 18時17分23秒 [36455] 匿名 いつか襲われると思ってた 共感2 2025年3月14日(金) 18時03分52秒 [36454] 鈴木福 フォレスト還付か? 共感0 2025年3月14日(金) 17時57分40秒 [36453] 匿名 親自身は留年の危機なんて友人含めても経験なくてその辺りの情報に触れる機会もなかったか、 逆に留年する人多くて我が子もそういう人に通ずる部分があって心配してるのでは?と思った 共感0 2025年3月14日(金) 17時57分29秒 [36452] 匿名 メルカリに出品してるのに質問のコメントに答えないってなぜ?忙しいの? 共感0 2025年3月14日(金) 17時54分45秒 [36451] 匿名 N党の立花さん襲われて負傷 共感0 2025年3月14日(金) 17時51分39秒 [36450] 匿名 対向車がパッシングと低速走行してたから右折したけど、本当にパッシングだったのか、単に加速前の低速だったのではと今さら心配になってきた。今さら心配しても仕方ないけど。 共感1 2025年3月14日(金) 17時50分20秒 [36449] 匿名 もちろん進学校は留年あるのは私の時代も普通のことだったけど悩んでる人たちの高校は子供があほで馬鹿私立みたいだったから押し出し式じゃないのかなぁ?と思った 共感0 2025年3月14日(金) 17時49分26秒 [36448] 匿名 しかも私立の話で 私の時代は入れさえすれば追い出しじゃないけど、出席と補習さえ出ればバカでも進級できたけど(出席足りない、補習に出ないと留年する人はいた) 今は丁寧な高校生活になってるのかな? 共感0 2025年3月14日(金) 17時47分34秒 [36447] 匿名 ブログ読んでて高校生の子供が進級できるか悩んでる親多くて(毎日学校はいってるけどテストの点が悪い補修とからしい) 今って進級も結構厳しかったりするのかな? 共感0 2025年3月14日(金) 17時35分00秒 [36446] 匿名 ダサいけどフード付きのはなんだかんだで着るよね 一枚はオカンとして持ってた方がいいよねきっと なやむなぁ 共感0 10件の返信を表示中 - 26,461 - 26,470件目 (全62,915件中) ← 1 … 2,646 2,647 2,648 … 6,292 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する