最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年4月1日(火) 14時34分25秒 [38457] 匿名 かかるのは当たり前なのに こんなに金かかるってアピールしがち 共感0 2025年4月1日(火) 14時27分53秒 [38456] 匿名 過去にどんな学校に行ってようと今までよりお金がかかるなら、お金かかるなぁと思うのは自然なことだと思うけど。 共感3 2025年4月1日(火) 14時13分07秒 [38455] 匿名 義姉の家庭、旦那さんが20も上のお爺さんなのに子沢山でお金がないんだけど(実家にたかってる) 大学無償化で子供大学に行けそうでよかったね… 共感1 2025年4月1日(火) 14時08分53秒 [38454] 匿名 徒歩で40分みたいな小学生もいるよね そっちのが大変そう 共感3 2025年4月1日(火) 14時07分46秒 [38453] 匿名 バナナに似た💩 共感1 2025年4月1日(火) 14時07分30秒 [38452] 匿名 保育園幼稚園、私立小と小さい時からお金かかるの当たり前に育ててる人は絶対金かかる〜アピールなんかしないもんね 公立通わせてる親に多いし今まで無料だったの当たり前になっちゃってるんだろうね 共感0 2025年4月1日(火) 14時06分22秒 [38451] 匿名 なんか子供の学校とかってお金かかるの当たり前なのに大金がかかるーみたいな人っているよね(お金かかるの当たり前なのにアピールというか) 無償化当たり前になったらもっとこじき精神の人増えるんだろうな 共感0 2025年4月1日(火) 14時03分42秒 [38450] 匿名 バナナシェイクを作って飲んだら💩スッキリ 共感0 2025年4月1日(火) 14時03分06秒 [38449] 匿名 小学校は徒歩5分。 電車は週末などたまにしか乗らないから、お金を払ってる感覚を体験させたくてSuicaではなく切符を買って乗ろうと思っているという話しでした。 共感1 2025年4月1日(火) 13時45分26秒 [38448] 匿名 市外の人かも知れないよ 運転中のよそ見は危険だよ 共感0 10件の返信を表示中 - 25,601 - 25,610件目 (全64,057件中) ← 1 … 2,560 2,561 2,562 … 6,406 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する