最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年3月5日(水) 10時04分10秒 [34485] 匿名 やられたことは許せることではないし、いまだにクソオヤジ!とは思うけど、病院で亡くなれば葬儀屋よんで病院から父つれてださなきゃいけないし、父と母が葬儀屋の積み立てしてたからそこに決まってたしな 共感1 2025年3月5日(水) 10時01分51秒 [34484] 匿名 とうとう10年闘病してた実父が亡くなってしまって、金もないし、父がやって来たこと考えたら葬式あげられるようなかんじでもなかったんだけど、 妹たちと足らない分は出しあって家族葬あげた 共感0 2025年3月5日(水) 10時00分14秒 [34483] 匿名 本当に診断書の意味ってなるうちはアトピーだんだけど、他の子に移るかもだから登校控えて言われて校長に怒って話したら担任がそんな事言ってるとは知らなかったって謝罪来てくれたよ 共感2 2025年3月5日(水) 09時55分59秒 [34482] 匿名 校長、教頭からは喘息出た時にすぐ吸引出来るように子供に持たせていい許可貰えてるのに担任は朝先生に預けて喘息出たら先生に声掛けて受け取るシステムにされてて待たされる事が多くて喘息悪化して点滴行く事も多い 共感3 2025年3月5日(水) 09時51分10秒 [34481] 匿名 なんの為の診断書なんだろうね?うちの子も喘息あって診断書出してるのに吸引も持たせてるのに毎日お迎えの電話来てストレス 共感2 2025年3月5日(水) 09時48分24秒 [34480] 匿名 二世帯でもイヤッ… だって猫6匹トイレなしだから部屋のあらゆる所に干せからびたうんこが沢山で猫のおしっこもそこら辺に季節関係なくアリが沢山生活してる義母宅…… 喘息持ちの私は自殺しに行くようなもん 共感1 2025年3月5日(水) 09時45分54秒 [34479] 匿名 私の中で37.5までは平熱の範囲。うちみんな平熱高いから考え方バグってんのかな。 共感0 2025年3月5日(水) 09時45分46秒 [34478] 匿名 それ、二世帯に建て替えさせる提案されるの待ってたりしない?絶対やだよね〜 共感0 2025年3月5日(水) 09時43分45秒 [34477] 匿名 義母が義母宅での同居をしつこい。 あんな汚い家無理! 共感0 2025年3月5日(水) 09時43分20秒 [34476] 匿名 子供たちの学校はお迎えは37.5度以上が基準だけど、平熱が高いとかは考えてくれない。でも37.2だと微熱過ぎるね。受診するほどでもないし。 共感1 10件の返信を表示中 - 25,201 - 25,210件目 (全59,685件中) ← 1 … 2,520 2,521 2,522 … 5,969 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する