最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年2月11日(火) 10時33分33秒 [30048] 匿名 ところで会場作りは間に合うの? 共感0 2025年2月11日(火) 10時16分54秒 [30047] 匿名 右翼の方が君が代流しながら移動している建国記念日! 共感1 2025年2月11日(火) 10時14分54秒 [30046] 匿名 万博の指紋認証顔認証ってどこかに登録しに行くの?スマホの認証はスマホが本人が使っているってことを確認するためだからデータをどこかに送るとか無いけど。 共感0 2025年2月11日(火) 10時11分18秒 [30045] 匿名 あと、万博IDの登録に不安がある人は代理店で申し込んで購入することも可能ですって書いてあった ご年配はお店に頼めば良いって 自分で予約したり変更したい人はID登録が必要って 共感2 2025年2月11日(火) 10時05分06秒 [30044] 匿名 生体認証を認証の種類は顔認証、指紋認証はスマホだけの人、って書いたごめんね 共感0 2025年2月11日(火) 10時03分49秒 [30043] 匿名 読んだけれど顔認証は無かったよ スマホだけの人は生体認証パスコードを選べるってのはあったけれど 他パソコンでもスマホでもログインできるワンタイムパスワード認証、メールで暗証番号が来る認証 共感1 2025年2月11日(火) 10時02分55秒 [30042] 匿名 IDにできるってことは個人情報だし、今はビックデータといってそういうデータはどんどん収集されて削除なんてされない どういう活用されるかも不透明だし流出のリスクもある 共感0 2025年2月11日(火) 09時50分49秒 [30041] 匿名 具体的人どんな危機があるの?分からないから教えてほしい。分からないと危機感も持てない。自分で調べても危機の話が出てこないから、知ってるなら教えてほしい。知ってるならきちんと伝えてほしい。 共感1 2025年2月11日(火) 09時48分09秒 [30040] 匿名 マルシンのハンバーグ焼くとキッチンがずっとマルシンのハンバーグ焼いた匂いがする笑 共感0 2025年2月11日(火) 09時47分56秒 [30039] 匿名 だとしても顔認証、指紋までなんでだろうとは思うよ 思わないとしたら危機感足りないよ 共感0 10件の返信を表示中 - 20,031 - 20,040件目 (全50,078件中) ← 1 … 2,003 2,004 2,005 … 5,008 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する