最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年2月7日(金) 17時35分13秒 [29497] 匿名 都内だと公立でも制服の小学校多いよね 共感0 2025年2月7日(金) 17時34分04秒 [29496] 匿名 制服あった方がいいのか 私服のがいいのか? 私立でも私服の小学校あって、でもきちんとした服着ないといけなくて大変だったりするみたい 共感0 2025年2月7日(金) 17時34分02秒 [29495] 匿名 オバちゃんはキモと書いてあったら大事とか大切って意味とってしまう 肝心、って意味のキモ 思いやり、それがキモだからね、って 共感0 2025年2月7日(金) 17時33分18秒 [29494] 匿名 夫のことはさん付け 妻のことは呼び捨て これが普通だとでも思ってるのかな 昭和の感覚? 共感0 2025年2月7日(金) 17時31分39秒 [29493] 匿名 キモだよってこだわってる人、自分の価値観を中心に世の中がまわってると思ってるタイプなのかな ネットで自分が正しいって主張して満足してるような人 共感1 2025年2月7日(金) 17時30分52秒 [29492] 匿名 さん呼びだけど30代だよ。最初からそう読んでたからそのまんまだし、旦那実家行った時もさん付けの方が義両親に変な気を遣わなくて済むなーって思ってそのまま。ちなみに旦那は同級生 共感0 2025年2月7日(金) 17時30分40秒 [29491] 匿名 うちの旦那は私の実家ではパソコン通信してた頃のハンドリネームで呼ばれ続けて本当の名前を忘れられている 姉も夫が電話に出ると「あ、××ちゃん?」と呼ぶ 夫は姉より6才年上なんだが 共感0 2025年2月7日(金) 17時29分26秒 [29490] 匿名 逆になんで読んでたら満足なのw 共感0 2025年2月7日(金) 17時28分49秒 [29489] 匿名 自分以外が彼氏彼女をどう呼んでるかなんて気にしたことないな 自分に関係ないし 共感3 2025年2月7日(金) 17時28分14秒 [29488] 匿名 それは長い春 共感2 10件の返信を表示中 - 19,591 - 19,600件目 (全49,087件中) ← 1 … 1,959 1,960 1,961 … 4,909 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する