• No.195
    ガルスレ

    ひとりごとをつぶやくところ

  • [27649]
    匿名

    米が高くなったのって南海トラフ注意情報からだっけ?新米が出る直前に買い占め始まって足りなくなって。

    • 共感0
    [27648]
    匿名

    精米してたら乾燥進むから炊いたときのご飯は硬い物になってしまうかもね

    • 共感1
    [27647]
    匿名

    アメリカは飛行機事故で生存者は絶望的と早々に発表したけど日本は絶望的な状況でもそんなこと言わずに救助という言葉を使うあたり日本好き

    • 共感2
    [27646]
    匿名

    農家さんにお金が行くようになるのが一番だよ
    儲からないからやめるって人増えたら困るよね

    • 共感4
    [27645]
    匿名

    チケット当たらない
    いらないとか行かないってコメント散見するのに

    • 共感0
    [27644]
    匿名

    備蓄米が放出されて流通価格が下がったら買い占め業者の思惑が外れるかな

    • 共感1
    [27643]
    匿名

    玄米なら今の時期は冷蔵しなくても気温が低いし日が当たらなければ良いけど

    • 共感0
    [27642]
    匿名

    農協だったらもっと値段を操作できると思うけど
    今は昔と違って農協を入れずスーパとかと直接契約している農家もあるから何とも言えない

    • 共感0
    [27641]
    匿名

    冷蔵できる場所を確保しないと買い占めできなくない?

    • 共感0
    [27640]
    匿名

    転売屋じゃなくて卸売業者かもしれないけど、とりあえず価格高騰を待ってから流通させようと確保してる可能性があるってよ

    • 共感3
10件の返信を表示中 - 18,411 - 18,420件目 (全46,059件中)
コメントを投稿する


あと100文字