最新コメントへ 2018年10月14日(日) 19時09分58秒 No.195 ガルスレ ひとりごとをつぶやくところ 2025年1月15日(水) 16時23分42秒 [24282] 匿名 ラッシュで子供が立ってるのは命の危険あるから仕方ないね当たり前かもね 共感0 2025年1月15日(水) 16時23分35秒 [24281] 匿名 私も居酒屋でアイス好きでしょって言われて「こういうとこのは食べない」って言ったのに注文され、案の定おいしくないしお腹いっぱいで無理…ってなったら「次女ってこんな感じだよね」って言われて 共感2 2025年1月15日(水) 16時22分41秒 [24280] 匿名 ワイワイやってる時ならしれーっと飲まなくても誰も気づかないんじゃない?いやその嫌味言う友達が全力でウザいあほなの前提で笑 共感1 2025年1月15日(水) 16時21分15秒 [24279] 匿名 なまじ周囲のAに対する印象が優しくて気配りできる人だから(実際そうなんだけど)、断りいれるとAは何も言わなくても周りがチクチクその人に小言言うってのが高校時代からずっと変わらない 共感0 2025年1月15日(水) 16時20分59秒 [24278] 匿名 東京オリンピックの開会式だったかの時にやたらとピクトグラムってやってたので覚えたよ 共感2 2025年1月15日(水) 16時16分53秒 [24277] 匿名 ピクトグラム、聞きなれない言葉だったから調べてみたら案内記号だった笑 文の前後でなんとなーく意味はわかったけどピクトグラムって言葉は初めて聞いた田舎民です_(:3 」∠ )_ 共感0 2025年1月15日(水) 16時14分46秒 [24276] 匿名 善意の押し付けも一種の暴力だよね 共感1 2025年1月15日(水) 16時08分13秒 [24275] 匿名 流されて嫌な気分になるからもうあの集まりには参加しないことにした みんなで集まっておしゃべりするのすごく楽しかったから残念だけどいらないものいらないって言うのがわがままってのが私には理解できない 共感3 2025年1月15日(水) 16時06分13秒 [24274] 匿名 一応少し飲むけどやっぱ飲めなくて残すと他の友人がせっかく持ってきてくれたのに残すとかAにごめんとかないの?って言うから事前に言ったこと説明するんだけど「はいはいほんとあんたわがままだよねw」って 共感1 2025年1月15日(水) 16時03分57秒 [24273] 匿名 複数で集まった時ドリンクバー利用するんだけど、いつもAが全員分のスープ持ってきてくれる 私はそのスープが苦手だから私の分はいらないよって事前に言ってるのに持ってくる 共感1 10件の返信を表示中 - 16,151 - 16,160件目 (全40,432件中) ← 1 … 1,615 1,616 1,617 … 4,044 → コメントを投稿する お名前 本文あと100文字 コメントを投稿する